
コメント

みす
同居していることになるので世帯収入によってはもらえなくなります。

ムーミン
多分自分名義でないと貰えないのかなと思います……
みす
同居していることになるので世帯収入によってはもらえなくなります。
ムーミン
多分自分名義でないと貰えないのかなと思います……
「その他の疑問」に関する質問
「こんなに強引な接客あるか?」と、時間が経てば経つほどムカついています。 昨日、SoftBankのお店で機種変更をしました。 「データ移行は自宅で自分でする」と最初から伝えていたのですが、店員さんがそれに納得せず、…
数日後に参観日があります。 ズボンをダメージジーンズで行こうと思ったのですが、義母から絶対だめと言われてしまいました。 学校は少人数で全校70人程度です。 息子の学年は15人で親の年齢も上の方ばかりです。 見た感…
もう少しで幼稚園で初めてのPTA総会があり、その後で係決め?などをクラスごとにやるみたいなのですが、わたしは現在妊娠中です。 係などはあまり参加できそうにない気がしているのですが、ひとまず初めてなので出席して…
その他の疑問人気の質問ランキング
しそしそ⑅︎◡̈︎*
その人はすんでなくてもそうなってしまうのですか??( ˙_˙ )
みす
その方が住んでおらず、住所がそこになければ大丈夫です。
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そういうことですね!そこ住所が私たち3人だけであれば大丈夫という感じなんですね!!
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そうなんですね!!
そこの住所に私たちしかいなければ大丈夫なんですね!!( ˙_˙ )
みす
そうです。
名義は誰でもいいです。
賃貸同じ扱いです。
しそしそ⑅︎◡̈︎*
よかったです♡
母子扶養手当の申請をするときにもう住所がそこにないとだめですよね?😔
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そうなんですね!
申請するさいに住所はもうすでに3人だけの住所がないとだめですか?
みす
そうですね、お知り合いの方の住民票の住所がそこにあると世帯年収によっては貰えない、もしくは減額ですよ。同居になるので。
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そうなんですね。住民票をそこに移してからの申請をしなくてはならないということですよね。とりあえずは実家にいてその家の準備ができるまでは実家にいるんですが、その時点で申請するの親の収入で貰えなくなったりしますよね😦
みす
そうですね。親御さんの収入によっては貰えないです。