
コメント

みす
同居していることになるので世帯収入によってはもらえなくなります。

ムーミン
多分自分名義でないと貰えないのかなと思います……
みす
同居していることになるので世帯収入によってはもらえなくなります。
ムーミン
多分自分名義でないと貰えないのかなと思います……
「その他の疑問」に関する質問
フリマに詳しい方教えてください! 新品未使用で購入しましたが、 シミがあるし、使用感もややありました。 恐る恐る写真も送って取引メッセージで伝えたら、見落とてたのでと返品になりました。 取引キャンセルすると損…
初めてでアドバイスほしいです💦💦 友達で子供が産まれたのでお祝いを渡したいなと思っているのですが、産まれて3ヶ月くらい経ってても大丈夫でしょうか? お宅にお邪魔すると思うので、手土産(ケーキ)とご祝儀(二万)と…
今の小学校て先生もお友達も、みんな下の名前(○○くん、○○ちゃん)って呼び合うところが多いのでしょうか? うちの子小2ですが、先生→子供たちも、子供たち同士(男女関係なく)も○○ちゃん、○○くんらしいです。 子供達も…
その他の疑問人気の質問ランキング
しそしそ⑅︎◡̈︎*
その人はすんでなくてもそうなってしまうのですか??( ˙_˙ )
みす
その方が住んでおらず、住所がそこになければ大丈夫です。
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そういうことですね!そこ住所が私たち3人だけであれば大丈夫という感じなんですね!!
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そうなんですね!!
そこの住所に私たちしかいなければ大丈夫なんですね!!( ˙_˙ )
みす
そうです。
名義は誰でもいいです。
賃貸同じ扱いです。
しそしそ⑅︎◡̈︎*
よかったです♡
母子扶養手当の申請をするときにもう住所がそこにないとだめですよね?😔
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そうなんですね!
申請するさいに住所はもうすでに3人だけの住所がないとだめですか?
みす
そうですね、お知り合いの方の住民票の住所がそこにあると世帯年収によっては貰えない、もしくは減額ですよ。同居になるので。
しそしそ⑅︎◡̈︎*
そうなんですね。住民票をそこに移してからの申請をしなくてはならないということですよね。とりあえずは実家にいてその家の準備ができるまでは実家にいるんですが、その時点で申請するの親の収入で貰えなくなったりしますよね😦
みす
そうですね。親御さんの収入によっては貰えないです。