
休日が終わり、子供の出産が不安。先々のスケジュールや旦那の仕事との調整が心配。要は、無事に元気な子供が産まれることが第一。雑念が多くて心配。
休日が終わった😭
我が子はいつ産まれてくるのかソワソワ😵
旦那がいない時に陣痛や破水になるのがなんだか不安😂
上の子の幼稚園の入園説明会とか今週あるし、出産で行けなかったらどうしようとか、退院日と旦那が仕事が休めない日がかぶったらどうしようとか、
先々の不安ばかりー😱😱😱
ひとまず、元気な子が無事に産まれてくれることが第一なのですが、
雑念が多すぎて😰😰😰😰
我が子よごめんよー🙇♂️
- ミニマム(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はやぞう
私もそうでした💦
旦那が休みの日に生まれてきてほしいなぁとか、先のことばかり気にしすぎてました😂
上の子もいるとなるとほんと心配事多くなりますよね…💦

🙊
予定日前日に出産しました!!
わたしも今週、上の子の入園説明会がありますが
退院日と重なり
パパに行ってもらうことになりました。
赤ちゃんも心配だし、
上の子も心配だし
色々不安ですよね😭
赤ちゃんきっといいタイミングみてます☺️
出産頑張ってください😄❤️
-
ミニマム
おめでとうございます❤️やっぱり色々考えちゃいますよね😭でも確かに、赤ちゃんが良いタイミングで産まれてきてくれると思って待っています🥰
私も、もしお産になったら旦那に休みとってもらって入園説明会行ってもらわなきゃです😣- 9月17日
ミニマム
同じ方がいて、ちょっと安心しました😭やっぱ気になっちゃいますよね😭
けどけど、一番は元気に生まれてきてくれることなんですが、
色々考えてしまい、フッと自分勝手な親だと反省してます😵
はやぞう
そのお気持ちよくわかります💦
私も一番は元気に生まれてきてくれることなのに…って思ってました😂
2人目は予定日より早く生まれるだろう、と思ってたのもあって毎日そわそわしてましたが、結局2日超過しちゃいました😅
1人目は5日も早く生まれてきてくれたのに…😂
ミニマム
そうなんです!2人目は1人目よりはやく生まれると勝手に思っていて、1人目も2人目も切迫早産、1人目は38週入った所で産まれたので、37週頃かな、、、とか勝手に思っていて😂そしたら、1人目産まれた時期を過ぎてしまい、あれれ?と焦る一方です笑
でも、用事があるのでそれが終わってからが助かるなと思いつつ、旦那の仕事が忙しく休んだりできない日もあるので、それは避けてくれたらな、、、とか勝手なことばかり考えてしまい😂
でもきっと良い時に生まれてきてくれるはずだと、祈っております🥰笑
はやぞう
やはりそう思っちゃいますよね…😂
ほんと赤ちゃんのタイミングなんだなぁと思いました✨
そうなんです😅私も旦那の仕事が休めない日とかこの時間は電話に出れない、とかあったのでその日は避けてほしいなぁとか思ってました🥺
でもちょうど旦那の仕事が終わった時間に破水→陣痛→旦那に電話→旦那帰宅→そのまま病院→出産といういいときに生まれてきてくれました😌✨
ミニマムさんもいいときに元気に生まれてきてくれるといいですね💕
そして無事安産でありますように❤️
ミニマム
今日一番気にしていた用事も終わり、明日産まれてくれれば、旦那のお休みの日が退院となるので、明日産まれると良いなぁと考えてしまうこの頃です笑
はやぞうさんのベビちゃん、良いタイミングで産まれてきてくれたんですね😍思い起こせば、上の子も明日産まれたら丁度良いねっていう良いタイミングで産まれてきてくれました🥰
いつになろうとも、結果的にタイミング良かったと思えるかもですね😍
もうすぐであろうお産、頑張ります😍