※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
妊娠・出産

入院に必要なものとかで産婦人科が用意してくれるものっていつ頃教えてもらえますか?

入院に必要なものとかで産婦人科が用意してくれるものっていつ頃教えてもらえますか?

コメント

ナッキー

アカチャンホンポやミキハウスなどのお店にも、パンフレットみたいなものは置いてますし、ネットにも載ってますが、病院では33週くらいに最終書類をもらいました~!

  • K

    K

    なるほど!近くに、アカチャンホンポなどなくて💦
    33週ごろなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 9月16日
deleted user

私は本タイプだったので、初期から後期、産後まで書いてあるのを産科に通いだした時から貰いました😊
上の方のように、赤ちゃん用品店にいけばパンフレットありますよ😊

  • K

    K

    そうなんですね!本タイプいいですね🥺
    西松屋などにもありますかね?😵

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あるはずです!!
    バースデーもあった気がします🤔なかったらすみません💧

    • 9月16日
  • K

    K

    ありがとうございます!
    バースデーもあるんですね😆
    近くに西松屋とバースデーしかなくて😅

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらも、服とか安いイメージで、私もよく行きます!😆

    • 9月16日
  • K

    K

    すごくやすいですよね😂
    私もこの前赤ちゃんの物揃える時見に行って服が198円〜とか書いてあってびっくりしました🤣

    • 9月16日
deleted user

私は病院2回目か3回目に行った時に貰いました!色んなことが書いてあるちょっと厚めの本でした。

  • K

    K

    早めにもらえると助かりますよね😭
    まだもらってないので、病院で用意してくれるものとかもわからず、準備どうすればいいのか😱

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は12月はじめ?か中間ぐらいなので11月の初めには準備します!早めに教えて欲しいですよね。検診の日に聞いたらもらえるかもしれないですよ

    • 9月16日
  • K

    K

    そうなんですね!!
    私も何があるかわからないから、早めに準備したくて💦
    教えて欲しいです😭
    明後日検診なので、聞いてみようと思います❤︎
    ありがとうございます!

    • 9月16日
きーちゃん

西松屋のレジの前に揃えたらいい物みたいな冊子がありました😊❤️
私は、それを見て必要なものを探しましたー!

  • K

    K

    西松屋にもあるんですね!見てみます😆
    ママリとかみてると何があるかわからないなと思って早く準備しなきゃってなっちゃって💦😂

    • 9月16日
NA23

私は最初らへんの助産師外来の時に貰いましたが、うちの参院わ揃えるものなくて産褥ショーツと退院する時に着る赤ちゃんの洋服だけでした😂
お産セットわお産間近に持ってきてもらうかんじで😊

気になるのであればいつこんなの貰えたりしますか?って聞くといいかもしれないですよ!産院によって全然準備する物ないとかもあると思うので😭

  • K

    K

    コメントありがとうございます!
    最初にもらえてすごくいいですね😭
    そうなんですか?助かりますね!!
    なるほど!!🌟

    明後日聞いてみようと思います!
    産院で違うので難しいですよね😖

    • 9月16日
RINA

私のいっている病院では30週検診の時に入院関係の書類を手渡されるそうで…
30週の時に病院から渡されました!

  • K

    K

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!
    明後日が30週目の検診になるのでもらえるといいのですが💦

    • 9月16日