
夜間断乳をされている方、いつから始めたかや経過、エピソードを教えてください。
夜間断乳をされている方いらっしゃいますか?
いつ頃から始めたのか、決意してから現在までの経過やエピソードを教えていただきたいです(^^)
- たまこん(8歳, 9歳)
コメント

カナ
夜間断乳しました!!
ちょうど1か月前ぐらいで、娘は7か月でした。夜中起きても抱っこで寝かしました。夜中2回ぐらいは起きましたけど、意外にあっさりと3分ぐらい抱っこしたら寝てくれました‼️でもネットとかでは3日間耐えれば寝てくれると書いてましたが、私は結局一週間ぐらいかかりました💦
今は完全におっぱいやめてミルクに切り替えましたが、夜8時に寝て朝6時半頃まで1回も起きることなく寝てくれます😭
とても楽になりました!!

RUI
夜間断乳する前は3時間おきで
起きてました(^_^;)
もうすぐ9ヶ月になる息子です
1ヶ月前に夜間断乳をはじめて
初日〜3日目まで起きたら
麦茶をあげて寝かせてました。
4日目〜は麦茶もあげず
トントンで寝てくれました。
そしてやっと1ヶ月たった今…!!!
5ヶ月ぶりに夜中1回も起きず
朝まで寝てくれるように
なりました(ToT)
やっと…やっと(笑)感動です(笑)
たまに1回起きるけどすぐ
トントンでねてくれます〜♡
3時間おきから解放されました(笑)
-
たまこん
おめでとうございます(T_T)!
それは感動ですねー!
1カ月前と言ったら、今の私の娘と同じく、8カ月くらいの時に決心されたんですね…!
1カ月後、私もやったー!って言えるよう、体調のいい時に早速夜間断乳に取り組みたいと思います(^^)!
具体的な体験談、励みになりました♡
ありがとうございました!- 4月12日
-
RUI
そうなんですね〜!
心を鬼にして頑張って下さい(^^)
夜間断乳途中にママの心が
折れておっぱいをあげたら
2回目夜間断乳再開したら
1回目より大変になるらしぃので
ふぁいとです☆- 4月12日
-
たまこん
ぎゃ!そうなんですか!
それなら本当に覚悟決めてとりかからなくちゃですね(T_T)
成功している方の声を聞くと、背中を押されます(^^)♡
1〜3日はギャン泣きということをよく聞くので、しっかり覚悟を決めます!- 4月12日
-
RUI
頑張って下さい\(^o^)/
応援してます〜♡- 4月13日

ニコニコミカン
うちは6ヶ月でやめました。
2回ぐらいしか起きなくなってきたので、お茶や抱っこで乗り切りました。あっさり3日ぐらいでギャン泣きはなくなりましたよ♪
もぅ抱っこしても何してもダメな時はあげてましたが、それも1ヶ月のうちに2回ぐらいです♪それで、7ヶ月の頃卒乳もしてミルクに切り替えました(^ ^)
-
たまこん
コメントありがとうございます♡お茶という手があるんですね!
うちの娘も、空腹というよりはいい口寂しくて泣いてる時が多いような気がしてたので、それから始めてみようかなと思います(^^)!
良い事聞けました!
ありがとうございました♡- 4月12日
たまこん
ご返信ありがとうございます!
やっぱり楽になるんですねー>_<
リアルな体験談、ありがたいです!
うちも夜泣きがひどくて、そろそろクタクタで…>_<
断乳するまでは、夜中も母乳やミルクを結構飲んでいましたか?
8カ月になったらしよう!と決めていたのに、親が決心が鈍っちゃってます。。