※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
子育て・グッズ

公園での出来事。3歳の子が手を踏まれて泣き出し、お母さんが周囲に責任を求める一幕。遊具での事故をめぐり、子供の安全と親の責任についての意見が交わされました。

公園での出来事です。
遊具で小学校低学年の子達が7、8人程追いかけっこみたいなのをしながら遊具の中を行ったり来たりしていました
私も上の子と下の子をその遊具で遊ばせてました
下の子は私が旦那がつきっちりで、小学生の子たちもいるので側にいました
すると、その遊具で遊んでた3歳ぐらいの子が急に泣き出しました
隣にはお母さんがいて、自分の子にどうしたの?と聞くと手を踏まれたと。
痛くて泣いたみたいです
そのお母さん、いや〜ダメだわ。謝ってもらわないと、と言って近くにいた小学生にこの子手踏まれて泣いちゃってるんだけど、手踏んだ子探してくれる?と言ってました
するとその小学生は◯◯かも〜。と言うと、そのお母さんがその子よんでもらっていい?と
その子が来て、手踏んだ?と聞くと踏んでないと答えてました。
そのお母さんはこの子手踏まれて泣いちゃってるんだよね〜とその子に言ってました
そもそも小学生が沢山いて追いかけっこしてて、危ないの分かってて遊ばせてるはずなのに手を踏まれた瞬間を見たならその子に言えばいいけど、見てもいなくてどの子かも分からないのになにを言ってんだと私は思いました
そのために横にくっついて見張ってもいるわけですし、踏んだ瞬間を見ていないのに、その子を疑うのは間違ってると思いました
たしかに自分の可愛い子供が手踏まれて腹たったかもしれませんが、だったら他にも遊具はあるのだから安全なとこで遊ばせれば良かったんじゃないのかな
どうしても言うこと聞かず、そこで遊びたかったなら走りまってる子もいるんだからもっと気をつけるなりすれば踏まれた瞬間も見れただろうし、防ぐこともできたはず
でかい声で危ないから危ないから〜大きい子たちいて危ないから〜と言いながら、小さい子を近くで遊ばせてる人もいましたが公園なんだから仕方がないと思います
そのために親が側にいるんだし、絶対そこの遊具で遊ばせなきゃいけないわけでもないと思います
数年後自分の子がそうなるわけですから、邪魔者扱いするような言い方は聞いてて腹たちます

コメント

▶6人の怪獣

そのお母さんに非があるのもわかりますが、私的には遊具の中でおいかけっこもちょっと納得いきません。(笑)
遊具は遊ぶものであっておいかけっこに使うものではないという認識です。
私は自分の子にはそう教えてます。

まぁ、どんな遊具なのかにもよるのかもしれませんが。

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    コメントありがとうございます!
    もちろん遊具内で追いかけっこして使うものではない認識は当たり前ですよね
    私ももちろんそう教えてます
    ですが、親がいないとこだとどういった遊びしてるかもわなりませんよね
    小学生になってまで見張ってる親もいないでしょうし、じゃあその子達集めて注意するかって言ったらそうでもないですよね

    • 9月16日
おかあちゃん

言いたい事分かりますよ(˙ᵕ˙ )

うちは公園が近くに一つしかないため
よくそこへ行きますが
小学生の低学年から高学年まで色んな子が遊んでいて、それこそ追いかけっこしたり、遊具の上に乗っかって少し危険な遊びしてます笑

息子はまだ2歳ですが滑り台が大好きで
そこの公園は滑り台が一つしかないため
常に付き添って遊ばせていますが
滑り台を凄い勢いで逆走してくるお兄ちゃん達や、必死に遊具内を駆け回るお姉ちゃん達でヒヤヒヤします。。。

それでもみんな息子がいると
ちゃんと避けてくれたり
階段登るときも手を差し伸べてくれたり優しい場面もあって
逆にお兄ちゃん達からしたら
小さい子居たら邪魔だよな〜と申し訳なく思って早めに帰るようにしてます。
そして優しくしてくれたり、気を使ってくれた子には私も“ゴメンね〜優しくしてくれてありがとうね?”と必ず声をかけるようにしています。

公園は皆んなの場所ですし
おっしゃる通り何年後かには息子が逆の立場かもしれませんし、犯人探しみたいなことはわざわざしなくて良いですよね💧

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    コメントありがとうございます!
    子供って真剣に遊んでると周りが見えなくなっちゃうこともありますし、自分が小さい時どうだったか考えると否定するのはどうなのかなと思いました
    本当に危ない時はそこ危ないよ〜ぐらいは私言います
    そこはお互い様の精神で楽しく遊びたいものですよね
    公園ですからね
    年齢制限ありませんし。笑
    わかります、自分の可愛い可愛い子供が泣かされたら腹たちますが、瞬間を見て言うなら私もわかります
    見てなくて犯人探しは、しかも疑うような発言は可哀想でした

    • 9月16日
  • おかあちゃん

    おかあちゃん

    私も小さい頃はよく遊んでいた公園なので
    遊具内走り回ってました笑
    なので
    障害物がある中で逃げ回る楽しさだったり
    子供って高いところ好きなので
    うんていの上に登ったりする危険な感じも楽しいの分かりますし
    危ないよ?落ちないようにね?くらいは言いますが
    「危ないから降りなさい!」までは言いません💧

    あとは本当
    なるべく大きい子たちがいない時間帯に行くのが一番ですよね!

    平日なら小学校が終わるまでなら小さい子しかいませんし
    放課後はどうしても大きい子来ますし…

    故意に押したりしたらそれは言いますが、ずっと付き添ってればどういう状況で何が起こったのかも分かりますし、その場に居なかったのにそんな風にするのは違うと思います(˙ᵕ˙ )

    • 9月16日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    自分も小学生の頃、走り回ってましたしきっとそう思われてたんだな〜と思いました

    平日の午前中とかベストですよね
    仕事で土日しか行けない人もいるでしょうし、もうそこは親がへばりついて見張ってる以外にないですもんね…
    自分の子は関係なくてもちょっと腹たっちゃいました。笑

    • 9月16日