
卵黄を食べた後に右目周りが赤くなり、アレルギー反応か心配。救急病院で検査してもらうか悩んでいます。アレルギー反応は時間が経つと消えるものでしょうか?
アレルギーかな?と思う時の受診についてお伺いします。
これまで卵黄を3日おきに耳かき1さじ、2さじ、3さじ、2.5g、と増やし、今朝5g卵黄を食べました。
食後ご機嫌に遊び、1時間半後の10時20分に右目の周りが赤くなりました。ちょうどお昼寝タイムで眠くなると目をこするのでそのせいなのか、でもそれにしては少し赤くなりすぎのような。と思い、卵黄5回目にしてアレルギー反応が出たのかと気になっています。
口の周りやそのほか体には赤みも発疹も全くありません。そして、そのまま抱っこしていると11時には寝ました。
11時の時点では赤みはひいています。
今日は祝日なので、①救急病院に連れて行くことになりますが、アレルギー検査もしてもらえるか不明ですし、赤みも引いた今、急ぎ今日連れて行くべきか悩んでいます。
また、②アレルギー反応は少し時間が経つと消えてしまうものですか?
いずれにせよ、明日には病院に連れて行って検査をしてもらおうと思いますが、反応が大きいと、アナフィラキシーショックなども聞くので心配です。
- かるぴん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

mamama
救急かかるほどのことではないと思います。
息子は結構重度の卵アレルギーで全身発疹、顔の腫れ、下痢…とアナフィラキシー直前までなったことあります。あわてて小児科に行きましたが、ついたころには治りました。
目の少しの赤みがひいたのなら大丈夫です。
どんどん広がるようなら病院にかかる必要があると思います。
次回卵をあげる際、様子を見ながら気をつけてあげれば良いと思います。
又出た時にはアレルギー検査をしてみると良いと思います。
アレルギー反応は出た後少しづつひいていきますよ♫
又その時の体調によってもでたり、でなかったりもします。
かるぴん
ありがとうございます!
翌日念のために病院に行ったものの検査はまだ不要。次回試してまた出たら来てねと言われました。
先日前よりもかなり、かなり!加熱を充分にして同量食べらすと発疹もなにも出ず😭💦もしかしたら私が加熱不十分だったのかもしれないです。
ありがとうございます!