
血液検査の前に朝食を抜くべきか悩んでいます。検査まで2時間あくので、食べても大丈夫でしょうか?他の方はどうしているでしょうか?
妊娠糖尿病の方、血液検査がある時は、朝食は抜いてますか??
現在、五回食で様子をみてますが、明日、血液検査があり、朝食はどうしようかと考えます💦
いつも朝食は7時半ごろ、検査は10時ごろです。
検査まで2時間はあくので、食べても影響はでないかな?と思ってますが。。
みなさんはどうしてるのかなと思って質問させてもらいました😊
- よっぴー(生後6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

きりん
軽くは食べてます。
産科では血糖値あまり見てないし、内科では見られるけど何時頃に朝ご飯食べた?って聞かれるので時間伝えた上での判断をしてくれるので…。
生活指導も食べていった方が相談しやすいので😅

ミルキー
軽く食べるのはいいみたいですよ
-
よっぴー
軽く食べて行こうかと思います!!
- 9月16日

♡Mママ子♡
普段食べてるなら軽く食べて行きます!
私も妊娠糖尿病でしたが、その日だけ数値抑えるより診断されたら出産するまで糖尿病ですし普段の生活で血糖値どうなってるって把握してもらって指導してもらった方が安心なので😣
-
よっぴー
そうなんですよね〜💦 産むまで続きますからね。。 でも、この前先生に、引っかかったらまた管理入院だからね!って脅されて🤣
血液検査にビビってます笑- 9月16日

よっぴー
皆さま、コメントありがとうございました😊😊
赤ちゃんのことを考えて、少し食べてから行く事にします✨
よっぴー
たしかに、時間とか伝えれば考慮してくれますかね💦
空腹だと私が大変です😭軽く食べて行こうかと思います!
きりん
もう食べた物の栄養が赤ちゃんにだいぶ吸収されていくから、軽く食べても病院つく頃にはお腹空いちゃいます😅
私は食べないで行くと、何のために分食してるんだろう…って思っちゃうので。
抜いていくと自分本位で、赤ちゃんの為じゃない気がしてイヤなので…食べちゃいますね😅
私は6回食なので、血液検査終わってから朝食分しっかり食べて、朝は逆に間食分くらいの軽食で行きます…笑
1日トータルでだいたい守ってれば良いと思うので😂笑
よっぴー
5回食でもお腹空いてしまいます笑
たしかに、私が食べないと赤ちゃんに栄養いきませんもんね😭 お腹空いてたらとても暴れるので笑
とても考えさせられました😊ありがとうございます!