
コンビニでの夕方の品出し業務が1人で行われており、退勤時に終わらず残業することがある。学生が出勤する際は3人体制になるが、その理由が納得いかない。
コンビニバイトです
夕方の便の品出しは基本2人体制で
どちらかがレジか品出しをするのですが
私が品出し兼レジの日が多いです
私が退勤する時間に品出しが終わらない事も多く体力的に品出し出来ない人が多く引き継ぎ出来なく残業する事もあります
学生が品出しの時間に出勤する時は店長が3人体制にしたがります
学生だから品出しが出来ないとか遅いとかは無いのですが
私が特別品出しが早いという訳でもないし...
腑に落ちません
- もも(5歳4ヶ月)
コメント

amiママ
忙しい時間帯ですもんね💦
私がバイトしてた所はだいたい3人だったので楽でしたけど今後の事思うと品出しキツイですよね😞
店長さんが学生だと3人体制にしたいのは学生は信頼度が低いからでは?と思います💦
品出しで裏に行くと隠れて商品取ったり?など💦
実際バイトしてた所は若い子は商品に手を出してたらしいです💦
もも
そうなんですね
信用の問題かぁ
ありがとうございます