![J.M@M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーダノンを食べさせる量について、どれくらいが適切か悩んでいます。病院で尋ねるつもりですが、ご意見を聞きたいです。
経口負荷試験を牛乳のみ受けていますが、1日5cc摂取していいとなり。また6月に量を100ccに増やし検査です。
ベビーダノンの4個組みを買って1つの半分近くを食べさせてみました。
アレルギー反応は今のところなしですが、ベビーダノン5cc可能なのでどれくらい食べさせていいと思いますか?
病院に明日尋ねてみようとは思いますが。ご意見お聞かせ下さい。
加工品だと5ccは22㌘相当だと考えると半分は良さそうな気もしています。
- J.M@M
コメント
![まひろちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろちん
大切な体にアレルギーが出てしまってからでは後悔先に立たずなので、明日病院で尋ねてみてからが安全だと思いますよ。
J.M@M
コメントありがとうございます。加工品なのでやはりひとさじで様子見てなにもなかったら1日ひとさじはいいみたいです。
まひろちん
そうなんですね。
アレルギーあると色々と心配ですね。
J.M@M
そーですね。まぁー3歳までに治る子供もいるみたいなので全くとらないは逆効果みたいです。湿疹くらいの反応なら食べさせてみながら食べれるようになるのがアレルギーを治す目的みたいですので、頑張ってみます