※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらのら
その他の疑問

明日喫煙者の友達とランチに行くんですが、店が分煙みたいです。今まで…

明日喫煙者の友達とランチに行くんですが、店が分煙みたいです。今までは多分席で吸いたいだろうなと思って喫煙席に座るようにしてたんですが、実際座りたくないです。

今まで10年以上喫煙席に座ってたから今になって禁煙席でもいい?ってめっちゃ言いにくいです…。
妊活中ってことはその子は知ってるんですが…。
喫煙席に座るとすごい吸うので、ハッキリ言って目の前で吸われるのはもう嫌です…。

今日の店分煙みたいなんだけど、禁煙でもいい?って普通に言えばいいんでしょうか。
今まで喫煙席だったのに無理させてたのか、と傷つけるんじゃないかと不安です。

コメント

つーちゃん

これからも付き合いたい友達ならはっきり言うべきだと思います。

  • のらのら

    のらのら

    そうですよね(>_<)

    • 9月15日
deleted user

どうですかね😣もっと早く言って欲しかった
とか思ったりしますかね(  ・᷄-・᷅ )

私も喫煙者なのですが
タバコ吸わない友達の前では
その友達が自動喫煙になるので
禁煙席を選んでます(´・ ・`)

タバコを我慢する事はできても
煙を吸わない事って正直難しいし、
友達の体に害があったらいけないので
そこは配慮してます(´・-・`)

  • のらのら

    のらのら

    我慢しちゃってたんですよね…。後悔してます。
    禁煙でいいよって言ってくれるのがありがたいし楽なんですが😢
    最近は仕事の話になると意見が分かれるというか、辛い空気になることが多いのでもう会うことすら億劫になってきてしまいました😢😢

    • 9月15日
レロちゃん

私も喫煙者だったので喫煙者の気持ちわかりますが、
友達が妊活中でタバコの煙嫌だと言うなら、全然禁煙席で大丈夫だし、むしろ今まで気づけなくてごめんー💦🙏ってなります!
悪い意味でなく!傷つくとかはないと思いますよ!
そのままを伝えればきっとわかってくれると思いますよ😊

  • のらのら

    のらのら

    そうですよね、そのごめんー💦になってしまうんだろうなと思うと、申し訳なくて💦友達が喫煙席がいい!と言っていたわけじゃなかったので😢
    でもきっと分かってくれますよね…。なんてこんなに憂鬱なんでしょうか😢😢

    • 9月15日
mamama

ごめん!
本格的に妊活入ったから今日から禁煙席でいい?!

って感じでどうですか?

  • のらのら

    のらのら

    それすごくいい!って思ったんですけど、どんな治療が始まったの?って聞かれそう、と思うとまた憂鬱になってきました…😢私めんどくさい性格ですね笑。
    タバコのこともそうなんですけど仕事の話すると、意見が分かれることが多くて私も頑固なので受け入れられない部分があって。いつも帰ってきてモヤモヤします。
    色々考えたらもう明日会うのすらやめようかと思えてきてしまいました😭😭😭
    ごめんなさい話がそれました。
    明日会うならそんな感じで言ってみます😊

    • 9月15日
結

はっきり言っていいと思います!
ランチの間くらい我慢できますよ◎

私もばりばり喫煙してた側なので
"なんで今まで言ってくれんかったー?😭"
ってなるとは思いますが、
傷つきはしないですよ〜!!
こっちが無理させててごめん
ってなります🤭

  • のらのら

    のらのら

    そうですか…傷つくのとはまた違うんですかね。なんかネガティブな感情にさせてしまうのが申し訳なくて💦
    考えすぎてしまう私の悪い癖です😢

    • 9月15日
  • 結

    人によるとは思いますが…
    私は友達なんやから
    もっと早く言ってくれたら
    よかったのに〜って、
    ネガティブな気持ちとかじゃなく
    言いにくい環境にしちゃってたかなって🤔

    考えすぎなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️
    今まで嫌やったとかじゃなくて
    妊活を理由にこれから禁煙席に
    してもらえたらなって思ってぐらいの感じで言ってみてはどうですか?🙃

    • 9月15日
  • のらのら

    のらのら

    気を遣わせるのが申し訳ないなって思うんですけど、そればっか考えててもしょうがないですよね💦
    あまり深刻そうに言うと良くないかなと思うので普通に言ってみようと思います!
    少し気が楽になりました。
    優しいアドバイス有難うございます😊

    • 9月15日
さっち

私は元々喫煙者でしたが、
言って欲しいです!!!
むしろ、ごめんねって思っちゃいます😭
私は全然我慢できるタイプでしたし、極力非喫煙者の前では吸わないようにしてましたが、気が緩んだ仲のいい友達の前では吸ってしまってたので😅

  • のらのら

    のらのら

    やっぱ喫煙者の方からすると言って欲しいって感じなんですね。
    やっぱり本人に言えないからって距離おくよりも、本音を伝えたほうがいいですよね✨
    有難うございます😊

    • 9月15日
らんべる

私は禁煙者で、タバコ大嫌いです💔
たまたまランチに行く仲の子で
喫煙者がいないので
そういう思いはあまりないですが、
それは嫌ですね😱
言わなくても、こちらは禁煙者なのだから
気を遣ってほしいです💦
でも10年以上もそんな感じだとこちらから言いづらいですね💦
妊活中ならなおさらタバコの近くにいたくないですよね💦

今後も付き合いあるお友達なら、
やはりどこかで言わないと相手は気づかないようですし、
妊活中だし申し訳ないけど禁煙席でいいかな?って
思い切って言った方がいいかもです💦
個人的には言わなくても
喫煙者同士じゃないんだから
気づいてほしいな、と思うので
そこは気にしなくていいかと思います😢

  • のらのら

    のらのら

    私も本心は、タバコは苦手です。受動喫煙するとなると結構気になりますね…。
    どこかのタイミングで言わないといけないことだと思うので、言いにくくても伝えてみようと思います!やっぱ受動喫煙はしたくないです😭
    背中をおしていただいて有難うございます(>_<)

    • 9月15日