
コメント

IR
住む場所と働く場所と保育園確保されてればとりあえずシングルマザーになっても大丈夫です!

ママリ
住む場所と仕事と貯金ですかね!
-
もふもふ
ありがとうございます!
いま扶養内なのですがやっぱり正社員になるべきですか?- 9月15日
-
ママリ
正社員してますが、福利厚生しっかりしてるし社保だしお給料中々良いので正社員の方がいいと思います!
- 9月15日
-
もふもふ
なるほど!ちなみにどのような職業ですか?よければ教えてください。今は保育士してますが、正社員となると、早出遅出あるので、とても一人では送り迎えの時間が間に合わず出来ません。。。仕事を変えないといけないなぁと思っています。
- 9月15日
-
ママリ
保険屋してます!
育児には協力的な会社なのでお子さん迎え行ってから仕事場に連れてくるママさん沢山いますし休んでも皆分かってるので小言言う人もいなくて楽です😂- 9月16日
-
もふもふ
保険屋って何か資格やらいるんでしょうか?
そんな会社憧れます。- 9月18日
-
ママリ
いりますね。
- 9月18日
-
もふもふ
何の資格がいるんですか??
- 9月18日

まま
貯金沢山してた方がいいです。
一時働けなくても生活できるくらいあればいいかなと!
-
もふもふ
ありがとうございます!
いま扶養内なのですがやっぱり正社員になるべきですか?- 9月15日
-
まま
福利厚生考えると正社員がいいのかな〜とも思いますが、うちの会社は正社員ですが、固定給では無いので自分が出勤した分だけの給料ですし、ボーナスも何時間以上働けば時まりはありますが、あります!正社員のようなパートのような感じなのでその会社によるのかなーと思います!
- 9月15日
-
もふもふ
なるほど!
ちなみにどのような職業ですか?よければ教えてください。
いまは保育士してますが、正社員となると早出遅出があるので、一人では送り迎えの時間に間に合わずできません。。。- 9月15日
-
まま
ケータイショップです!
育休中ですが、11月復帰で10時から6時の予定です!
保育士さんの資格もっているならいかさないともったいないですし、パートで働いた方がいいかなともおもいます!- 9月15日
もふもふ
ありがとうございます!
いま扶養内なのですが、やっぱり正社員になるべきですか?