
コメント

あーか
いや、卒園までですよ!

もちもち
年度始めの年齢なので6歳になっても5歳児クラスとなり、無償化の対象です。
なので卒園まで大丈夫ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
6歳までだったら、うちの娘なんて4月生まれなので不公平すぎます笑
-
ハナ1
卒園まで無償なら良かったです😄
ありがとうございます。- 9月14日
あーか
いや、卒園までですよ!
もちもち
年度始めの年齢なので6歳になっても5歳児クラスとなり、無償化の対象です。
なので卒園まで大丈夫ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
6歳までだったら、うちの娘なんて4月生まれなので不公平すぎます笑
ハナ1
卒園まで無償なら良かったです😄
ありがとうございます。
「ココロ・悩み」に関する質問
5月31日に第二子を出産した34歳です。 長女は4歳で反抗期、そしてご飯を全く食べません。 お手伝いもしてくれますが、毎日イライラ、 怒鳴り散らししてしまいます。 そして、下の子のお世話中に、 一緒に遊ぼう!見て!こ…
夫に依存しています。 夫がいないとダメで、夫を頼りにしすぎています。 きっとそのせいで出世もできないし私のせいで何もかもダメになってる気がします。 依存、、どうしたら抜け出せますか?
小3の上の子、誰かを誘いに遊びに行くとかないです。家に遊ぼうと来てくれる子いますが家に上げれば冷蔵庫開けたり勝手にタンス開けたりする子でした💦皆が皆ではないですが家にあげるの嫌だなぁと思ってしまいます💦 でも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ハナ1
卒園まで無償なんですね😃
ありがとうございます。