
コメント

退会ユーザー
うちはもっと寝てるので大丈夫です笑

たまさみ
寝すぎじゃないですょ(^^)
いっぱい寝てくれる優秀君ですょ(❁´ω`❁)
-
みほりん (^^)
そお言ってくださると、気持ちが楽になって嬉しいです♡
離乳食→授乳→昼寝 等で遊んであげる暇もなく、なんか1日があっとゆうまに終わってしまいます☺︎- 4月11日
-
たまさみ
寝てくれるうちにしたい事とかやっておきたい事しといた方がいいですょ(^^)
お昼寝時間が短くなったらしたい事も出来なくなるから今のうちです(⌯¤̶̀ω¤̶́)✧笑- 4月11日
-
みほりん (^^)
確かに、おっしゃる通り、昼寝の時間が短くなったらと考えると、大変ですね(・_・) よく寝てくれて、親孝行だなと思うようにしますね!!
- 4月12日

ぴよママ
うちは1歳過ぎるまで2回昼寝してましたよー(^^;)
-
みほりん (^^)
本当ですか☺︎ よく寝る、寝ないもそれぞれ個性ですかね\(^o^)/
- 4月11日

ちゃちゃい
うちの息子もよく寝る子で、1歳になってもそんな感じでした。
だんだん午前寝がなくなり、今では午後に2~3時間昼寝して、あとは夜は8時から朝は7時まで寝ます。
寝てくれるのはいいことですよ❤ラッキーと思って、寝かせましょ!
-
みほりん (^^)
そうなんですね\(^o^)/
なら、今のところ夜もぐっすり寝てくれているので、このまま寝たいだけ昼寝させてあげることにします♬- 4月12日

たかまみ
いっぱい寝る優秀ちゃんですね(*•ω•*人)
夜もしっかり寝てくれるなら問題ないと思います♡
うちの子も8ヶ月くらいまで2回2時間ずつお昼寝してて、最近はお昼に2〜3時間の1回になりました☆
私も寝過ぎると夜寝れなくなるんぢゃと思って起こしたりしましたが、夜もしっかり寝てくれるようになったのでお昼寝も自然に任せてます(О´з`О)/
-
みほりん (^^)
ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!!確かに夜もよく寝てくれているので、お昼寝はしたいだけさせてあげることにしますね♬- 4月12日
みほりん (^^)
本当ですか☺︎
よかったら、1日のスケジュールを教えて下さいm(_ _)m
退会ユーザー
21時~7時まで寝ておっぱいのんで
8時~9時半 寝る
10時半離乳食食べて
12時半頃まで寝る
14時半~16時半頃まで寝る
遊んで19時お風呂入っておっぱいのんでちょい寝して遊んで21時って感じです(^^;
みほりん (^^)
詳しく教えて下さり、ありがとうございますm(_ _)m 寝る子は育つですよね☺︎