
コメント

はじめてのママリ🔰
施工面積36坪
太陽光11キロ
オプション200万くらい
全部で3300万でした。
3年前に契約したので坪単価は63万くらいでした。
当然ですが坪単価だけでは家は建てれません。
本体工事費用
申請費用
付帯工事費用
オプション費用
太陽光費用
消費税
坪単価で計算出来るのは本体工事費用だけです。
消費税だけで300万くらいになります😂

あいす🍦
坪単価62.5万で38坪で3400万+太陽光300万でした👍
-
kai.aca.mahalo
オプション込みですか?やはり、中々の値段になりますよね(涙)
住み心地を考えたら一条工務店がいいので、がんばるしかないですね!- 9月14日
-
あいす🍦
オプションと外構(120万)も含めて3400万です❤︎
土地も購入しなくてはならずカツカツだったので高額なオプションは付けてません💦
エコカラットも御影石も全て諦めました😂
でも建てたかったHMで建てられてお金は無いですが幸せです❤︎- 9月15日
-
kai.aca.mahalo
含めて3400円ですか!やっぱり安くはないですね!さらぽかとハイドロはつけたいので、うちもオプション、最低限にしていこうとおもいます!ありがとうございます!
- 9月15日

まる
一昨年契約して去年から住んでいます!
建物代だけの坪単価は65万で
一条は地盤改良費もオプションなのでうちは300万ぐらいかかりした💦
太陽光は15.6kw載せて450万
38坪のismartです🏠
土地も全て合わせると4500万ぐらいてす。
-
kai.aca.mahalo
土地抜きだといくらでしたか?わたしも40坪で吹き抜けいれて、37.38坪くらいにしたくて( ; ; )
- 9月14日
-
まる
建物3000万ぐらいです😊
うちも吹き抜けありなので同じぐらいですね✨どんどん坪単価上がっていますしヒヤヒヤしますよね💦- 9月14日
-
kai.aca.mahalo
3000万でおさえたいですー!ほんと、どんどんあがっていきます!オリンピックが終わった後に立てれば安いのかもしれませんが、どうせ住むなら早い方がいいとおもって、近々契約しようとおもってます!
- 9月14日
kai.aca.mahalo
坪単価63まんでしたか!消費税も10%にあがるので、それくらいかかりますね!
オプションもこだわったらきりがなさそうですが、どうせ住むならってなりそうで!
ありがとうございます!