その他の疑問 洋服タンス五段のものと、プラスチックの衣装ケース4段のものと、3段の… 洋服タンス五段のものと、プラスチックの衣装ケース4段のものと、3段のものに、夏服冬付近、下着などを入れています。はいりきりません。多すぎですか?? 断捨離した方がいいですか?うちにはクローゼットはありません。 最終更新:2019年9月13日 お気に入り 洋服 夏服 断捨離 はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント ぱんだ 多いと思います💦転勤や引っ越しがないのなら、多くても大丈夫かと思います。断捨離って時間がかかるので、余裕があればって感じですね。。 9月13日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!!! うさぎさんは、どのくらいお洋服をもっていますか?ざっくりでいいので教えてください!! 子供が自分のお洋服に吐いたりしたとき、例えばノロやロタが原因のときは、服は捨ててますか??、 9月13日 ぱんだ 私は転機が2年に1回あるので、少な目だと思います。衣装袋仕切り3マスが3つ。アウターが春秋冬2つずつで6着。下着等は衣装袋2マスが1つ。想像しにくいかもしれません💦 ノロやロタ厄介ですよね💦私は捨ててました。それ専用の消毒剤が出てたので、新調した物やお気に入りは消毒剤で洗うと思います。 9月13日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! ノロやロタ専用の消毒剤があるのですか?服にかけても大丈夫なものですか? 9月13日 ぱんだ すみません。専用のはないです💦勘違いしてました。普通に漂白ですね💦 9月13日 おすすめのママリまとめ 産後・洋服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・洋服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
うさぎさんは、どのくらいお洋服をもっていますか?ざっくりでいいので教えてください!!
子供が自分のお洋服に吐いたりしたとき、例えばノロやロタが原因のときは、服は捨ててますか??、
ぱんだ
私は転機が2年に1回あるので、少な目だと思います。衣装袋仕切り3マスが3つ。アウターが春秋冬2つずつで6着。下着等は衣装袋2マスが1つ。想像しにくいかもしれません💦
ノロやロタ厄介ですよね💦私は捨ててました。それ専用の消毒剤が出てたので、新調した物やお気に入りは消毒剤で洗うと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ノロやロタ専用の消毒剤があるのですか?服にかけても大丈夫なものですか?
ぱんだ
すみません。専用のはないです💦勘違いしてました。普通に漂白ですね💦