
妊娠9カ月での生理的な張りの回数について、基準がわからず悩んでいます。リトドリンをもらっているが、内診はなし。火曜に再度病院に行くか迷っています。
妊娠9カ月の生理的な張りの回数について。
1時間に何回
1日に何回とか聞いたことはありますか?
今日検診で聞きそびれました。。
リトドリン?という薬は念のためもらっています。
ここ1週間でだいぶ張りやすくなったと伝えたのですが、多い少ないの基準がわからなかったので、そんな気にするほどの回数ではないかもといったところ、内診はなしでした。
火曜に病気にもう一度行こうか悩んでいます。
- まっと(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
三日後くらいに9ヶ月目です!
回数は聞いたことありません!でも私も1時間に多いと5回とか張るときもあります!
よく張る事を伝えて内診もしてもらって問題無かったので薬飲んでません。
子宮頸管はエコーじゃわからないらしいので内診して貰うのが1番いいと思います!

みゆ
10分に1回、もしくは1時間に6回以上が切迫の基準だそうです!
-
まっと
意外と基準は緩いんですね!
1時間に6回も張ったら正直不安になります(^◇^;)
ありがとうございます😊- 9月13日
-
みゆ
そうみたいですね🤔
その間隔で張ったら陣痛と言うことになるらしいです🥺
私は28週で3分間隔で張って入院しました😂
何ともないと良いですね😊- 9月13日
まっと
私も多いときは4.5回です。
かなり多いと思ったのですがそんなもんなんですね。。ありがとうございます😊