
ベビーカーでのお出かけが多いですが、ガタガタする道が気になります。息子の衝撃や揺れについて心配です。使用ベビーカーはサイベックスのミオスです。
息子とのお出かけも大分慣れてきました。
ベビーカーでも出かけるのですが、今まで気にしていなかったけど結構ガタガタする道って多いんだなって思いました。
歩道の乗り上げや、点字ブロック、踏切、普通の道でもガタガタする道…
歩道の乗り上げも行けるだろうと進むとつまづいたり…
乗ってる息子は寝てる時は起きないし寝てなくてもキョトンとしてますが衝撃はどのくらいのものなんでしょうか。
ガタガタする道通ると多少息子もゆらゆらしてます。
まだ私の押し方もぎこちないのかもしれませんが、今日も踏切を渡るのに引っかかるわうまく押せないわで大変と同時に息子は大丈夫なのかな?と心配になりました。
ベビーカー多少揺れますか?
使用しているベビーカーは、サイベックスのミオスです。
- もー(5歳10ヶ月)
コメント

もも
ベビーカーは揺れの少ないものにしました!
砂利道ずっとじゃない限りそんなに負担にはなってないと思います!!
ある程度揺れあった方が寝れるかなって思ってます😆

あや
ミオスつかってますが、しっかりしたサスがはいっているので乗ってる本人は思っているより大丈夫だと思いますよ☺️
ほかのベビーカーより振動が伝わりにくいって説明うけました☺️
-
もー
お返事ありがとうございます😊
ミオス一緒ですね!振動伝わりにくいんですねー‼︎息子のほっぺが揺れたので心配になりましたが、説明でそう言っていたのなら大丈夫そうですね!- 9月13日
もー
お返事ありがとうございます😊
今日、踏切を渡るのが大変でその度にガタガタするから心配になってしまいました💦
動いてる時の方がうちも寝ます。