※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マシュオ
子育て・グッズ

明日の一か月検診、抱っこ紐かスリングかおくるみで悩んでいます。母とタクシーで行きます。

一か月検診について質問させて下さい(^^)
明日一か月検診なのですが、抱っこ紐、スリング、おくるみのどれを使って息子を連れて行こうか悩んでいます。
因みに母が付き添ってくれて、病院まではタクシーで行くつもりです。

コメント

たま

おくるみが楽だと思いますよ(*^^*)
付き添いあるなら、尚更♪

  • マシュオ

    マシュオ


    早速のご回答ありがとうございます♡
    おくるみですね!わかりました(*^_^*)
    ありがとうございます(^^)

    • 4月11日
유아mama♡

私はおくるみで行きました(´∀`)

ただおくるみやと両手使えないし
そのことを考えるお抱っこ紐でも
いいかもしれません(´∀`)

  • マシュオ

    マシュオ


    なるほど!確かにおくるみだと、両手塞がっちゃいますよね^_^;
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます♡

    • 4月11日
福太郎2号

付き添いしてもらえるなら、おくるみの方が楽だと思います!

  • マシュオ

    マシュオ


    やはり付き添いがあると、おくるみで大丈夫なんですね(*^_^*)
    ありがとうございます♡

    • 4月11日
すぬーぴぃ

付き添い居るならおくるみが良いですよ(^^)

  • マシュオ

    マシュオ


    ありがとうございます♡
    付き添いがあるならおくるみが良さそうですね(^^)

    • 4月11日
こゆき312

最初のおでかけ、悩みますよね^ ^
お母さんと行くなら、受付とかの時も抱っこしといてもらえるし、おくるみでいいかもですね☆

私は抱っこ紐で行ったのですが、結局は診察の前に助産師さんとかに体重とか測ってもらって、その後はすぐ診察なので抱っこで待ってました!
自分の診察もあるし、結局は抱っこ紐あまり必要なかったな〜💦って感じです!笑

みんなおくるみもなしで抱っこしてる人が多かったです!笑

検診楽しみですね☆体重増えてたり背も大きくなってたり、数字で聞くとビックリでした〜(^∇^)

  • マシュオ

    マシュオ


    そうなんですよ、悩みます(^^)

    抱っこ紐なら練習しないとな〜なんて思っていたところでした^_^;

    おくるみすら無しだった方もいたんですね!笑
    私も途中からそうなりそう。。笑

    検診、楽しみです(*^_^*)
    ここ最近ブクブク太って来てるので、体重がどの位なのか気になります、笑

    ご回答ありがとうございました♡

    • 4月11日