
3歳の息子がトイレでおしっこが出せず悩んでいます。言葉は早いがオムツが取れず、4月から担任の先生も1人。助けが必要です。
今月末で3歳になる息子がいます。
2年前から保育園に通っています。
もうすぐ3歳だというのに
トイレで一度もおしっこが出たことありません。
同じクラスの子は全員オムツが取れています。
我が子は言葉はかなり早く、よくハッキリ
話せるのですが、おしっこだけが全く駄目で
どうすれば良いか悩んでいます。
4月からは3歳児で、担任の先生も1人です。
自分自身保育士の仕事をしているので
園に通っていてこんなにオムツが取れない子は
初めてで心配です。
そもそも出る感覚もわかっていないような。
トイレには座りますがいくら座らせても出ません。
助けてください。イライラして子供にも
当たってしまいます…
- Rmeru(1歳7ヶ月, 8歳)

おおれんじ
うちもまだトイレででません。
言葉が達者です。
ジャーっていう感覚が怖いそうです。お姉さんパンツにすると、ずっと我慢していて、かわいそうになります。
本人の気持ちが成長するのを待つしかないのかなあと思っています。

h1r065
トイレでなくてお風呂で裸のときにおしっこさせてみて出たこともないですか?
目で見やすくとまずは立っていてのが出やすいかもとか思います。
3番目は1歳6か月でおしっこの出し方わかりでおまるで出してとかで2歳4か月のいまはおしっこって言ってトイレやおまるに座りますよ。

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の息子も1回一歳半の時に保育園でトイトレできてましたが、私が産休に入ってからは全くだめで娘ができて赤ちゃん返りが始まり全くダメになりました。今年の4月から保育園通ってますが、保育園ではトイレでしてるみたいですし、たまに家でもトイレ行く時があるので任せてます。
娘のほうがおしっこの感覚がわかるみたいで濡れたら教えてくれます。最近は下半身裸になりトイレに行きますがまだタイミングがあわないみたいで成功しませんが頑張ってます。
2人そろってとれればいいのですが、タイミングがあって、トイレにご褒美シールなどトイレに行ったら楽しめるような工夫をするといいかと思います。百均でトイレの匂い消しシールみたいなのがあるので、トーマスとキティちゃんを蓋の表と裏に貼ったりしてます。
コメント