※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

南部図書館の乳幼児向けイベントに参加した方の感想や参加人数を教えてください。

越谷市にある南部図書館の乳幼児向けちびくまちゃんやちびうさちゃんのおへやに参加したことある方どのような感じか参加人数など教えて欲しいです!
お願いします!!

コメント

ゆかぴ

息子が小さい時にいってました!
人数はちびくまちゃん10人前後かな?毎回予約取るのがめちゃくちゃ大変でした💦
内容は手遊び歌をやったり、みんなで輪になって歩ける子は歩いたり歌を歌ったり最後に毎回絵本を1冊読んでもらえます🎵

  • いちご

    いちご

    ありがとうこざいます¨̮
    予約取るの大変なんですね💦
    参加者少ないかと思ってました...
    絵本読んであげると喜ぶので参加しようと思ったんですが絵本は1冊だけなんですね!

    • 9月12日
わたこ

ちびくまちゃんに参加していました。
10組ぐらいの親子がいて
わらべうたなどをやってくれて、最後に絵本の読み聞かせがありました。

予約をとるのが大変なので、行った時に次回の予約をしていました!

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます¨̮
    予約取るの大変だと思ってなかったです💦明日からちょうど1ヶ月後の予約取れるので連絡してみようと思います!
    他のお母さんたちと交流とかあったりしますか?

    • 9月12日
  • わたこ

    わたこ

    隣に座った方と話をして、ちびくまちゃんが終わったあとにお茶に行きましたよ!

    • 9月12日
  • いちご

    いちご

    私のコミ能力が低めなので他のお母さんたちとの交流が不安だったんですが交流ない可能性もありますよね!( ˊᵕˋ ;)💦人気のイベントみたいなので明日電話してみようと思います!

    • 9月12日
  • わたこ

    わたこ

    私も人見知りなんです。
    ママ友できたのは、ちびくまちゃんの時だけですw

    • 9月12日
  • いちご

    いちご

    勝手に社交的なのかと思ってました!!
    子育てサロンなどで行われている他のイベントに参加されてますか?

    • 9月12日
  • わたこ

    わたこ

    サロンでやってるベビマなどに参加しましたよ。

    • 9月12日