
離乳食とミルクの飲ませ方について質問があります。
先日、離乳食について質問させていただいたばかりなのですが…。
今日、離乳食を始めて5日目になります。
今日は和光堂のベビーフードのおかゆをあげたら初めて小さじ2杯、食べてくれました。
でも泣くのでミルクをあげました。
その後になんとなく試しにおかゆをあげてみたら、小さじ1杯、食べました!
そこで質問なのですが、
離乳食の間にミルクを挟むのはよくないのでしょうか?
もちろん、あえてミルクをはさむ、というわけではなく、泣いてミルクをあげたあとにもし食べれるなら食べさす、という感じのつもりです。
ミルクを飲ませた後はもう離乳食をあげたらダメなのでしょうか?
衛生的に…とかではなく他の理由があれば教えてください。
- A(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全然大丈夫です!
食べなかったり、泣いたりしていてミルクあげて落ち着いてからでも大丈夫です😊

ママリ
食べてくれるなら良いと思います!
先に離乳食で後からミルクなのは、ミルクで満足して離乳食を食べないと困るからって聞きました💦
-
A
回答ありがとうございます😊
あ、なるほどです!
大丈夫ならよかったです!- 9月12日
A
回答ありがとうございます😊
大丈夫なんですね!
よかった!