![りす@睡眠不足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤い彗星も戻ってきたし、そろそろ2人目を視野に入れて卒断乳したいんだ…
赤い彗星も戻ってきたし、そろそろ2人目を視野に入れて卒断乳したいんだけど、夜間も含めて現状1日平均10回近くあげてる…
授乳回数多すぎって10ヶ月健診でも言われてしまった…(´・ω・`)
離乳食食べてる最中にねだられるし、何より寝る時はおっぱいじゃないと寝ないからこんな回数に…!( ›´ω`‹ )
昼間はお散歩したりおやつあげたりしてなんとか誤魔化せるかもしれないけど、寝る時はどーしても抱っこで授乳しないと寝ない…時折抱っこ紐で寝るけど、すぐ起きる…
添い寝トントンはギャン泣き激化、抱っこは回転しながら拒否、ミルクはギャン泣きで頑として飲まない…詰んでるよねコレ…( ´_ゝ`)
因みに医者にミルクを離乳食に混ぜ込んで太らせて下さいって言われたから頑張ってんだけど、どんなミルクでも腹下すっぽいよ…お尻ヒリヒリで可哀相だから即やめてしまった…
今後在宅ワークできるように勉強したくて、毎月1回、4時間だけ出かけたりもしたいんだけど、1時間程度ならできそうだけど4時間は…って旦那は自信なさげ…日曜やってる一時保育も無いし、勉強は卒乳するまで諦めるしか無いのかな…o(TωT)o
しばらくは自営の内職で細々稼ぐしかないか…( ›´ω`‹ )月々のオムツ代くらいは稼げてるしな。
企業を通して内職やってる人見てると、収入少ない上に〆切あるらしくて徹夜作業とか、私には無理そうだよ…(›´A`‹ )
- りす@睡眠不足(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![タブレットゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タブレットゆみ
こんばんはー(*´∀`)数えてませんが私もおそらく10回くらいあげてます笑。未だに2、3時間おきの授乳です、離乳食あまり食べてくれない子なので( ̄∀ ̄)
体重どうですか?うちの娘は成長曲線の上部をいってるので心配はしなくてよいと言われたのですが…
赤ちゃんの時期は今しかないですし、在宅ワークはちょこちょこ独学する感じはどうですか?
私も手が空いたら何かしたいと思ってて抱っこしながら仕事のこと考えてます(´・ω・`)頭使うのは手が塞がっててもできるので。
お互い頑張りましょー(*´∀`)
![タブレットゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タブレットゆみ
私も健診のときに医師に発達のこと指摘されましたよ_| ̄|○その時お座りしかしなくてハイハイがまだだったので。焦っちゃいますよね💦
算命学ですか(*^^*)詳しく知らないのですが占いのような感じですか?タロットもできるならいいですね₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎私一度メルカリで占いを500円で買ったことありますが、めちゃめちゃ当たっててビックリしました。ぜひ頑張ってくださいね♡
-
りす@睡眠不足
そうなんですね!でも、発達はホント人それぞれですよね。愛情たっぷり育ててるなら、そのうちハイハイも一人歩きもするようになるはず…!
まさにメルカリで500円ほどで占い売ってます(*´∀`)
今まで自分ばかり占ってたから不安でしたが、他人を占っても意外と当たるみたいで、私もビックリしてます(*・ω・)
因みに算命学は統計学だそうです(*'ω'*)この時期にはこういうことをすると良い、みたいなアドバイスをするようです。
誕生日占いや日々の運勢占いの高度版みたいなものなのかなー?と思ってます。
お互い頑張りましょう♪(*´ー`*人*´ー`*)- 4月12日
りす@睡眠不足
お仲間さんいて良かったです!
同じく離乳食全然食べてくれません(›´A`‹ )しかも成長曲線健診するたびに下がってます…順調羨ましいです。体重は8キロくらいです。
今日は朝の授乳だけでと減らそうと思ってさっきもギャン泣きに耐えて頑張ってました。
独学はできないような手に職系の勉強なんですよーo(TωT)o
月に1回勉強会に行き、一人前になるのに7年ほどかかるので、今からやりたいんですよね。月に1回4時間程度我慢してもらうだけなのですが、旦那が消極的で困ります…(´・ω・`)
趣味を活かした在宅ワークなら今もやってますが、オムツ代程度しかならないので…o(TωT)o
在宅ワークの方がやっぱり将来的には良いなと思うので…
お互い頑張りましょうっ!(*´ー`*人*´ー`*)
因みにトレエン私も大好きです!かなり昔から面白くて応援してましたwペッペッペー!(σ゚∀゚)σ
タブレットゆみ
周りにパクパク食べる子いると焦りと同時にいいなぁと思っちゃいます(´・ω・`)でも4人子ども育てたお姑さんから『いつか食べたくなる日がくるから〜、今は食べたくないだけなのよね^_^』と言われた言葉を胸にその日を待ってますヽ(;▽;)ノ
8キロって全然問題ないと思いますよ!よく食べてる子でも8キロちょいの友達いました。
おぉΣ(´□`;)それは大変ですね!旦那様の協力がいりますね。ちなみにどんなお仕事なんですか?答えにくければスルーしてもらって構いません(๑´∀`๑)」
斎藤さん、私もエンタやピンで歌モノマネでてた頃からファンです♡最近売れすぎてちょい寂しいです_| ̄|○みんなの斎藤さんになったような気がします。ペッペッ
りす@睡眠不足
ですよね。元気だから問題無いとは思ってるんですが、医者から色々言われると焦ってしまいます(゚´ω`゚)
仕事はちょっと特殊なんですが、算命学を用いたアドバイザーです。
父が今先生に付いて算命学の勉強中で、私も後を継ぐ形でやるので、在宅で良いことと、父が開拓したお客様を引き継ぐことになるはずなので、新規にお客様探さなくて良いというのが魅力的でやろうと決めちゃいました(*´∀`)極めれば一生ものですしね!
今やってる在宅ワークは、タロット占いとイラストを描きです(*´∀`)ライターやアンケートなどの会社通すやつより割が良いです。
素人で良いのかとドキドキしつつ、予想外に途切れず依頼を頂けるし、納期も無いので、ベビ子寝てる時にのんびりやりつつ、ベビ子のオムツ代を賄ってます(*'д'*)