※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
子育て・グッズ

一歳3カ月の子供が昨日ベッドから落ち、首を捻った可能性がある。病院に連れて行くべきか悩んでいる。要相談。

一歳3カ月の子供が昨日ベッドから落ちました。
一応対策としてベッドの横から下にかけて、掛け布団を二つ折りに置いてあります。
ベッドの際にも布団を巻いて置いており、
そこから何度も興味本位で下を覗いていて、
落下阻止していたのについに間に合わず頭から雪崩のように落ちました。
首を捻ったのではないかと気になっています。
ベッドの高さ自体は35センチですが、ぐるぐる巻きの布団から落ちています。

嘔吐も無く、焦点が合わないと言うこともないです、
朝はいつも通り好きなものを手に取って歩いていたし、
朝食もしっかり食べました。

明日の夕方東京から新幹線で大阪に帰ります。
皆さんならどうしますか?病院につれていきますか?
病院にいくなら小児科ですか?

もー私の不注意で何で止めれなかったんだろうと反省です😢

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

大丈夫だと思いますよ😊
下にも布団を置いてあったし
首を捻ったなら
首を左右にすると痛がると思います😊

  • マリ

    マリ

    ありがとうございます!私の不注意ではありますが、早速コメントいただけて泣きそうになってしまいました😭
    RiRiさんなら明日の新幹線予定通り乗りますか?

    • 9月12日
  • 𝚂𝚊𝚛𝚊

    𝚂𝚊𝚛𝚊

    心配になりますよね💦

    いつも通りで
    元気も食欲もあれば
    普通に乗りますね🤣
    万が一何かあっても
    大阪にも病院ありますし✨

    仮に首を捻った感じなら
    小児科よりも整形外科がいいと
    思いますが今の状態で
    整形外科行ったとしても
    症状がないのでレントゲンすら
    撮ってもらえないと思います🤣
    それだけ大丈夫だろうと
    いうことです!

    • 9月12日
  • マリ

    マリ

    症状がないとそんな感じなんですね!勝手ながらRiRiさんのページ拝見させていただき、3人もお子さんいらっしゃるんですね!尊敬です✨
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 9月12日
りえんな

うちも何回かあります💦ベッド、階段、ハイチェア。。。

いつも外傷がなければ病院には行かず、自宅で要観察って感じです。

  • マリ

    マリ

    階段、ハイチェアとか心配でたまらないですね💦
    1日様子見て特に問題無さそうなら病院に行かなくても大丈夫ですかね。
    保育園児なので担任の先生と保健師さんには伝えましたが。

    • 9月12日
もな💅🏻

掛布団+柵もあったほうが危機管理としては、ばっちりだと思います。
なにかあってからでは遅いですからね。

  • マリ

    マリ

    柵はやっぱりある方がよいですかね!乗り越えようとしないかもちょっと心配で迷っていました。

    • 9月12日