
夜中に暴れ出して起きるようになりました。寝る時間は決まっているが、2時間くらい起きてしまいつらいです。そういう時期なのか、暴れた場合の対処法を知りたいです。
3日前くらいから夜中に暴れ出して起きるようになってしまいました😭
寝る時間は必ず21:00〜22:00の間と決まっています。
ずっと朝まで寝てくれていたのに何ででしょう😭
睡眠時間はトータルで9〜10時間以上寝てくれるのでいいんですが、一度完全に起きると2時間くらい起きてるのでその時間がつらいです。。
そういう時期なんでしょうか?
また、暴れ出した場合は皆さんどうしてますか😭?(完ミなので添い乳は出来ません)
- WAKO(5歳11ヶ月)

マーくんママ
うちもそういう時期ありました。1週間続いたりしてたかな。
その時はイライラしたり、寝たふりをして静かに見守ってたり、話しかけたりしてました。
完ミで今まで起きたことがないようですが、ミルクを少し作ってあげてみてもいいかもしれません。
多分歯がゆいか、大きくなってお腹すくようになってきたか、昼間の寝すぎかとかですかね。
ママリを見てるとたくさんいるみたいですよ。
成長過程でよくあるみたいです。
まだ4ヶ月でママさんもすごく眠いと思いますがずっと続くことないはずなので、頑張ってくださいね。
コメント