
コメント

退会ユーザー
うちも上の子は全く指しゃぶり無かったですが、下の子は生まれた瞬間から指しゃぶりしてました💦
いまだに吸っていますが、指しゃぶりって赤ちゃんの脳にとって、とっても良いそうなので辞めさせる予定はありません😊
退会ユーザー
うちも上の子は全く指しゃぶり無かったですが、下の子は生まれた瞬間から指しゃぶりしてました💦
いまだに吸っていますが、指しゃぶりって赤ちゃんの脳にとって、とっても良いそうなので辞めさせる予定はありません😊
「指しゃぶり」に関する質問
指しゃぶりしてる子って 風邪とかの感染症にかかりやすいですか? 体質もあると思いますが...🥲 1歳の子、保育園とか行ってないのに 1ヶ月に1回風邪ひいてますーー泣 寝る時以外にも、ふと指を口に持ってってます。 公…
4ヶ月半 起きてる時何して過ごしてますか?? 泣かずに指しゃぶりしてる時間があって ふと私も横でスマホいじってしまう時があります〜〜 歌歌ってあげなきゃ、話しかけてあげなきゃって 我に返ります🥹 朝寝昼寝夜寝よ…
手のよだれかぶれ、何か良い対策は無いでしょうか?💦 指しゃぶりをかなりするようになり、よだれも増えて指の付け根辺りが赤くただれてしまってます🥲 ステロイドを塗るのも大丈夫なのか気になるし、ベビー用のミトンを買…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かーか
脳にいいんですね!
うちの子指しゃぶりで新生児並みに寝てて心配です。
お腹すいてるのかも分からなくなってしまいました😭
退会ユーザー
娘もまだまだ新生児以上に寝ていますよ!笑
朝寝も昼寝も3時間ぐっすりです。合間にチョコチョコ寝もしてます💦
かーか
お腹すいたら泣きますか?
うちの子泣いても指しゃぶりで落ち着いちゃって、今は時間で授乳してる感じで😭😭
退会ユーザー
泣かないので3時間ごとにあげています😊
4時間あけていたら、体重が減ったので3時間です💦
かーか
うち体重減りはしてなかったんですが、増えが緩やかで😭
そして多く飲む子でなく同じように時間であげてます。
同じような方がいてよかったです。
退会ユーザー
2人目とはいえ、1人目と違うと不安になりますよね💦
起こしてまではあげていませんが、寝かせたいだけ寝かせています😊
上の子もいるので助かってます!笑