※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぁ
その他の疑問

注文住宅にお住まいでベランダつけなかった方いらっしゃいますか?乾燥機…

注文住宅にお住まいで
ベランダつけなかった方いらっしゃいますか?

乾燥機あればいらないんじゃないかと
思いはじめまして…
あると掃除しなきゃいけないし

一戸建てに住まわれてる方
ベランダの使い勝手いかがですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段の洗濯物もですが、布団やシーツ干してます!
ない生活はなわ

’'

  • たぁ

    たぁ

    布団やシーツなどの大きいものは便利ですよね!
    返信ありがとうございます

    • 9月11日
moon

建築中です。
平屋なのでテラスですが、洗濯物を干せるようにしました。
庭も広く取って子供の砂場や遊具、プールやバーベキュー、畑などに使う予定です。

知り合いは花粉症がひどいのと干すのが面倒だからドラム型洗濯機で乾燥までやってると言っていました。
衣類など乾燥機に入るサイズであればいいですが、布団などの大きなものはやはりベランダやテラス、庭などに干すしかないかな。と思います。

お漏らしなどで汚れた時は、一気に干せた方が楽です。

  • たぁ

    たぁ

    返信ありがとうございます
    平屋いいですね😍
    羨ましい💓
    1階に洗濯物干せるスペースあるのはいいですね

    • 9月11日
deleted user

ベランダ作りませんでした(*´ω`*)
洗濯物は広めの洗面室で室内干ししているので、虫も花粉も付かないです☺️お布団も洗面室で干していますよ✨

ベランダがあると防水のメンテナンス費がかかったり、死角になるのでベランダから泥棒に入られやすくなったりと、デメリットもあるかなと思います。
共働きで外干しが難しい家庭ならベランダは無くても良いと思いますよ🤗✨

  • たぁ

    たぁ

    返信ありがとうございます
    まだ専業ですが
    そろそろ働きたいなと思っているのでいらないかもしれませんね😂
    うちは1階には作れませんでしたが2階に物干しスペース作りました☺

    • 9月11日
deleted user

2階にバルコニーありますが、布団を干す時だけ使っています⭐
洗濯物は1階のベランダに干しています!外干ししたい派なので、雨の日以外は活用しています🙌
あとはプールやBBQ、花火などもベランダでしています🤗

  • たぁ

    たぁ

    2階だと布団とか大きいもの干すのに使うだけになっちゃいますよね💦布団乾燥機買おうと思っているので
    いらないかもですね。
    私も1階にプールできるスペース作りたいです😍

    • 9月11日
あやか

うちはベランダないです。
作る予定でしたが建築士にいらないでしょーと一蹴されました。笑

あるだけでメンテナンス掛かるし、洗濯干したりするためだけのベランダならいらないのでは?
我が家のデザイン的にもあんまり勧められない。
全館空調がついているので乾燥予防にも室内干しがいい。

…そんな理由だったと思います。

その時 住んでたマンションでも洗濯以外でベランダに出ることもなかったし、風が吹けば葉っぱとか溜まるし掃除やメンテナンスが無駄に掛かるなぁと思いつけませんでした。

  • たぁ

    たぁ

    お返事遅くなってしまって
    すみません💦
    全館空調うらやましいです😍
    建築士さんに言われる位なら
    なくても良さそうですね!
    メンテナンスが大変でしたなんですよね…

    • 9月14日