
コメント

みずき
お赤飯、紅白なます、筑前煮を作りましたー!
鯛は高くて一匹しか用意しなかってので大人用にお刺身を用意し、鯛は翌日鯛めしにしました!

まいまい
わたしは自宅でやって、義両親と両親を招いたのですが、義両親に煮物を作って持ってきてもらい、両親には鯛を用意してもらい、うちはお寿司を取ったのとハマグリのお吸い物を作りました!
結構良かったですよ✨
-
ままり
全部自分でではなく協力してもらうのも手ですね!!
とても参考になります!
ありがとうございました😊- 9月11日
-
まいまい
まだまだ寝不足で体調も万全じゃない時期だったのでラクしました!!笑
- 9月12日
-
ままり
育児は楽してなんぼですよね!!
わたしもその方向で考えようと思います😂
ありがとうございます😊- 9月12日

ゆうママ
うちは我が家で両家のじいじとバァバよんでしました。
子どものお膳に作った
お吸い物や煮物、酢の物 を
大人にも出し、
あと、刺身と唐揚げを買ってきました。
義母が赤飯を差し入れしてくれて、実母が子のお膳のもの全部作ってくれてので
私はそうめん茹でたぐらい笑
デザートにシャインマスカットを出しました。
でも、男の人はお酒出したので、刺身と唐揚げぐらいしか食べず…
女の人たちも、そんなにバクバク食べないので
そうめんいらなかったなぁと思いました。
デザートの果物も、お腹いっぱいなのか
そんなに売れなかったです。
-
ままり
おいしそうな献立ですね!
デザートまで素敵です!
たしかにお酒飲んでる場合食べ方変わりますよね!
参考になります!
ありがとうございました😊- 9月11日

まる
子供もいたので、サンドイッチや果物とかのオードブルと大人にはそれぞれお弁当を用意しました
-
ままり
うちも上の子がいるのでサンドイッチいいですね!
参考にします!
ありがとうございました😊- 9月11日
みずき
あ、蛤のお吸い物も作りました!
ままり
すごいです!教科書通りですね🥺
真似したいと思います(^^)
ありがとうございました🥰