
外で知らないおばさんに嫌な言葉を言われ、育児のストレスで悩んでいます。周りのサポートが少なく、一人で頑張っていることに疲れを感じています。
嫌でした。
今日息子と外へ買い物に行ったら知らないおばさんがマシンガントークみたいに話しかけてきました。
でもその内容が、
「母乳で育てろ」「その若さで育児が出来るのか」「布おむつのほうがいい」など
更には何も言わず息子に触れようとしてきました。
とっさに私は「今寝たばかりなので‥」と断り、その場を去りました。
うちは周りからのサポートもなんだかんだ事情があって少なく、旦那は仕事が忙しいためほぼほぼワンオペです。(自分が倒れてしまわない程度)
毎日こんなに頑張っているのに‥ってすごく傷ついて育児が多少嫌になってます。
気にしない方がいいとは思ってますが、私こんな心が狭かったっけ?そんな私駄目なのかな?‥って思いました。
- ポニョのママ(5歳6ヶ月)
コメント

ぴーかーぶー
毎日おつかれさまです。
頑張られているからこそ、他人の心ない言葉に揺れるんだと思います。
でも、大丈夫です。

♡*⇝
わかります😔私も5ヶ月の頃
スーパーに上の子連れていった時、
外の空気は悪いから早く帰りなさい!
とおばさんに叱られたことがあって😫
近所のスーパーにいく自由もないのかとすごく悲しくなった覚えがあります。
本当気にしないのが1番ですが、
今一生懸命にわからないことと沢山
向き合ってる時にそういうの
だいぶ、しんどいですよね。
心が狭いわけじゃないと思います!
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます。
私だけじゃなくて良かった‥
そうなんですよね。私にはなんの自由もないのかってなりました。
私頑張ってるじゃんってなってしまいました。
しんどいです。- 9月11日

🐬
見ず知らずの人にズケズケと失礼なおばさんですねー
理央さんの事何も知らない人なんですから、うるさいおばさんだなーくらいに思ってそんな可哀想な人放っておきましょ🤗
今はミルクも母乳に近いくらい栄養ありますし、むしろ母乳みたいに栄養にばらつきもなくミルクは安定した栄養をあげられます
子育てって体力いるので若いだけでメリットですよね🤣
若いママって子供からしても嬉しいですよ😘
紙オムツ使ってる方の方が多いですし、昔の人の言うことなんて聞かなくていいですよ
この文面からでも頑張ってらっしゃるなってのがよく伝わってきます
大丈夫ですよ!
自信持ってください🤗
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます。
すごく褒めていだいてて涙が止まらないです。
優しいコメントありがとうございます。
すごく気持ちが楽になりました。- 9月11日
-
🐬
母は強し!です(笑)
これから先色々あると思いますがお互い頑張りましょー🤗
振り返った時、あの時は頑張ったな、辛かったな、そう言えばうざいおばさんもいたなーって懐かしく思える日がくるかもですよ🤣
今は辛くて先が見えない事もあるかと思いますが、一日一日を今日も無事に終われた明日も頑張ろうって思うと気持ちも楽ですよ🤗
“今この瞬間”が辛いって事も多いですし、目先の事を考えるだけでげっそりしちゃう事もありますしね!笑
たまには手抜きも必要ですよー🙆- 9月11日
-
ポニョのママ
そうですね!
今が辛いだけで後々は笑い話になってますよね‼
たまには息抜きしながら育児頑張っていこうと思います✿- 9月11日

ちぃ
たった1年で、子育ての常識が変わってくる時代なので、気にする必要はないと思いますよ☺️
わたしは高齢出産ですが、若いママはほんと尊敬します。
10年、15年前に、わたしは子育てなんて絶対出来なかったと思いますし、なんなら今でも大変なのに、歳いっててもいいことなんてないし笑
赤ちゃんだからって他人が触るのは許可必要だと思いますね🤔
汚いです笑
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます。そうですよね。
言われて私が悪いのかなってすごく傷ついてました。- 9月11日

かなた
お節介お化けとか可哀想お化けってどこにでもいますよね…
異性ならともかく同性なら大変さ知ってるだろと思いますが、奴らは他人の気持ちがわからない残念な人種なのです。
天災にあったと思ってさらっとスルーがいいですよ。お化けなのでじっくり考える必要なんてないです!
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます。そうですよね。
気にしないようにします。- 9月11日

りん
母乳がいいのも分かってるけど、みんながみんな出る訳じゃないし、昔より今のミルクは良い成分ですよ!若さは関係ないし、今どき布オムツより紙おむつの方が赤ちゃんの肌にも優しいって考えもあります😊心が狭いなんて思いませんよ!そんなこと言われたらみんな嫌な気持ちになります💦おばさんは昔の知識しかない化石みたいな人なんだと思って(失礼でごめんなさい…笑)気にしなくていいと思います❤
-
ポニョのママ
コメントありがとうございます。
毎日頑張っててそれ言われると‥ってすごく悲しくなりました。
気にせずにこれからも育児頑張ろうと思います。- 9月11日

ポニョのママ
コメントありがとうございます。
すごく褒めていだいてて涙が止まらないです。
優しいコメントありがとうございます。
すごく気持ちが楽になりました。
ポニョのママ
コメントありがとうございます。
そうですよね。
優しいコメント助かります。