
授乳中に他人がいると集中できない子供について、どうすれば集中してくれるか知りたいです。
うちの子は、いつもの場所で私と二人きりじゃないと授乳に集中しません...。
公共の授乳室などに行けば、誰もいなければマシですが、他に誰かいたり、あとから誰か入ってきたりするとそっちの方を見て全く飲みません。本当に困ってます。。
同じようなお子さんをお持ちの方いますか?
こういう場合、どのようにしたら集中してくれるようになるのでしょうか。。
- さんじーず(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ぴーかーぶー
そうして飲まないままでいるとどうなるんですか?ギャン泣きですか?

りー
授乳ケープしててもですかー?
-
さんじーず
授乳ケープしても一緒です。。
最近は無駄だと思いしてませんでしたが、今ならもしかしたらそれでいけるかもしれないし今度してみます!- 9月11日

退会ユーザー
授乳質だと気が散って、ちゃんと飲まないことありましたよ😆💦
ケープも嫌がる子でした💦
なるべく静かで個室の授乳室を選んで行ってましたね🤔
-
さんじーず
やっぱり飲まない子は飲まないんですね💦
個室だったらたしかにマシです!
個室じゃないところしかない場所だと本当にイライラしてしまいます😭- 9月11日

ぴー
娘もそうだったので、外ではミルクでした😊
-
さんじーず
うちの子はミルクも哺乳瓶も受け付けないのでその方法ができるのが羨ましいです😭❤️
- 9月11日
さんじーず
泣きはしないです!
なんとか飲ませようとしても気が散るのか飲んでくれません、。
ぴーかーぶー
それならそこまでおっぱい欲しがってるわけじゃないとかでは?
口寂しいというか、甘えたいだけというか、、、
さんじーず
そうなんですかね😥
元々、お腹空いたでは基本泣かないのでいつも3〜4時間間隔であげてるんですが、。
今飲まないと、次までに時間が空いてしまうときだと機嫌が悪くならないか心配で困ってしまいます😭💔