※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏼👦🏼👶🏻ママ
その他の疑問

肝硬変で短期間で3回目の入院これって結構 重度まできてるってことです…

肝硬変で短期間で3回目の入院

これって結構 重度まできてるってことですか?

元旦那が 肝硬変になったらしく
寿命宣告されたと本人は言っていて
本当かわからないですが

留守電に 持病のことで 話がしたい緊急にとのことです

春に離婚しましたが そこから会っていません

ちょこちょこ留守電来ても無視していました

が、この内容は気になります

めずらしく持病のことを向こうから話してきたので
離婚してから7月に緊急手術で肝硬変と診断されたのは知っています

コメント

柊0803

肝硬変は昔から余命宣告されてしまうほどの重病ですね。

今は治療もできる様ですが、いい状態とは到底言えませんね。

留守電の内容までは分かりませんが、万が一お子さんが連れ子だった場合はこのタイミングで会わせてあげてもいいかもしれません。

  • 👧🏼👦🏼👶🏻ママ

    👧🏼👦🏼👶🏻ママ


    重病なんですね。

    なるほど…

    子供が3人いるので 合わした方がいいんですかね。
    とりあえず連絡だけは折り返してみて私一人だけで会ってから子供達に合わすかの判断をしようかとも思います。

    うちの親は 旦那に対して
    合さんでいい。と言うくらいなので挟み撃ちされてて苦しいんですが 元旦那とも連絡とってみようかな?とも思います。

    • 9月11日
  • 柊0803

    柊0803

    まずはお子さん抜きで会ってみて本当かどうか確かめてからでもいいかもしれませんね。

    ご両親の気持ちも分かりますが、会えずに他界してしまったらお子さん達もきっと引きずるでしょうし...。
    そこはお子さんの父親として最後くらい会わせてあげていいと思います。
    ご両親には事後報告で...。

    • 9月11日
  • 👧🏼👦🏼👶🏻ママ

    👧🏼👦🏼👶🏻ママ

    そうですね…
    そうしてみます
    まずは私だけで行って話聞いたり確認してみます😵🍀

    だいたい肝硬変と診断されたら
    寿命はどのくらいなのでしょうか…

    その人にもよると思うんですが…

    • 9月11日