
コメント

退会ユーザー
鼻が慣れてるだけでは?
他人からしても全く匂いしないと言われれば柔軟剤投入できてない可能性がありますが。

ママコットン
それ、普通に香りはすると思います🙂💦
鼻が麻痺してるだけだと思います😅
-
おはな🥀
やっぱそーなんですかねー?
- 9月10日
-
ママコットン
うち、妹が最近柔軟の匂いキツくなってきてて鼻の慣れ怖いなーって思ってます。
なので、私は器定量かそれよりちょい少なめで香りしないなーと思いつつも増やしてはいません😅
生乾き臭いとかそういうのじゃなく無臭ならきっと香りはしてると思いますよ💦- 9月10日

退会ユーザー
ダウニーは結構匂い残ると思うんで、慣れてきてるだけかと💡
他の柔軟剤試してみては?
-
おはな🥀
結構いろんな種類ローテーションで使っているのですがどれもあんまりしなくて、、、
- 9月10日

ます
私も慣れたてるだけだと思います。
自分から香らなくても乾いた洗濯物からとか旦那から直接は香ってきます。
ソフラン アロマソープの香りです。
-
おはな🥀
ソフラン!試してみます!
- 9月10日
-
ます
周りに『香ってるか』はリサーチしてみるといいと思います。
自分で香りたかったら、3〜5種類くらい、1パック使い切ったら変えるローテーション組んだら慣れにくいかもですね。- 9月10日
おはな🥀
旦那も匂いしないーって言うのであれ?っと思ってしまって😂
退会ユーザー
お家の方では同じですよ。
全く別家庭の他人に試してもらって(例えばご友人に遊びにきてもらい、洗濯取り込む際にタオルなど匂いかいでもらう)それでも匂いがない、気になるという場合は、洗濯機の不具合で柔軟剤投入されてなかったり流れてしまってたりします。