
コメント

いりたけ🍄
私も1人目生まれて数ヶ月くらいに子供置いて飛び出したことあります……
私ばっかり育児して、旦那は子供出来ても生活スタイルが変わらないことで不満爆発して。
大泣きしながらお義姉ちゃんに電話したことあります(笑)
ここで吐き出せることなら吐き出して、少し冷静になったら帰りましょう😊
でも夜だから気を付けて下さいね!
いりたけ🍄
私も1人目生まれて数ヶ月くらいに子供置いて飛び出したことあります……
私ばっかり育児して、旦那は子供出来ても生活スタイルが変わらないことで不満爆発して。
大泣きしながらお義姉ちゃんに電話したことあります(笑)
ここで吐き出せることなら吐き出して、少し冷静になったら帰りましょう😊
でも夜だから気を付けて下さいね!
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あくんまま
こんなつぶやきにコメントありがとうございます。
実母にLINEしようと思ったけど、
心配かけさせたくなくて、でも吐き出せる人居なくて、呟いてしまいました。
最近喧嘩したら「俺ら終わりじゃね」ってよう言われるんです。
そんならほんまに離婚するか?って言ったら
「(私)ちゃん一人でやっていけんじゃん(笑)」
って言われて。
確かに今専業で働いてないし
正論言われたことでまた余計イラッとしちゃったのかな。。
「なんなら俺主夫になるけ、(私)ちゃん働いてきてくれればいいじゃん。
仕事より主夫しとる方がええわ」
って。
子供は何も悪くない。今日も良い子でおってくれた。
普段夜遅く帰ってきて子供は大体寝てるから
「今日も起きてる息子くんに会えんかったー」
とか言うくせに
昨日一昨日と2連休だった旦那、
私が家事してるのにテレビやYouTube。
息子は一人で遊んでる。
平日私と息子二人きりのときと変わらんじゃん。
なんもせんくせに何が主夫や。
なんかもう、わからんし
いろいろ自信なくしちゃいます。
いりたけ🍄
あー。めっっっちゃ分かります!!!
私も同じようなことで喧嘩したことあります!
てか今でもそういう喧嘩します!
主婦の方が楽だとか、やってから言えや💢って思いますよね!!
確かに働いてるよりは時間があるかもしれないけど、常に子供と一緒で自分の時間なんてないし、子供見ながら家事もしなきゃだし、なんなら働いてる“だけ”の方が楽ですよね!!!
旦那がいる分楽かと思いきや、結局いるのに何もしてくれないからいない方がマシだとか思いますよね。
うちは今では前よりも父親らしくなってはきたけど、まだまだムカつく時はたくさんあります!
イクメンなんて宝くじ当たるような確率でしか存在しないですよね🤣
あくんまま
なんか、、
言いたいこと言っていただいてスーッとしました(´・ω・`)
そう、働いてる"だけ"なんですよ。
毎日仕事頑張ってくれてるおかげで生活できてます、
ほんとに感謝してるし、
毎日お疲れ様って言うようにしています。わかってます。
でも育児の大変さ分かってくれないし
まじで家事育児やってみろや、って思います。
なーーんにも達成感がない。
しかも途中で必ず邪魔される。
片付けても綺麗にしても次の日になればまたリセット。
家事って終わりがないですよね。
おむつだっておしっこ何回かしか替えてくれたことしかないくせに。
うんちだと私が替えてるの見てるだけでえずいて替えれないくせに。
服もどこになんの服があるか、わからないくせに。
ご飯だって大人と同じ濃いものや生物食べさせても平気だと思ってるし。
毎食薄味に取り分けしてるんだよ。
子供のごはん別で作る分時間かかるんだよ。
洗濯だって掃除だって食器だって洗うスポンジ分けてるのだって
なーーーんも知らないくせに。
おまけに庭に畑が欲しいとか言い出して
作ったのはいいけど
息子の機嫌が良いときか昼寝してる時間に
お世話、収穫、処理をしている私。
旦那は次あれ育てよう、あれ育ててみたい、で植えるだけ。わかってたけどね。
旦那が休みで家にいても世話が増えるだけ。
なんなら勝手に予定たてて遊びに行くし。聞いてないよ。
ちょっと行ってくるわーって、私もそのセリフ言ってみたい。
平日休日関係なくワンオペですよね。
何なん俺が主夫やるよって。
保育園申請出して、入園が決まり次第私も働くのに。
くっっっそーーーーー😡😡😡💢
夜は別々の部屋で寝てるんですけど、
帰ってきたら旦那の部屋で一緒に寝てました。
それはいいけど冷房21度なんですよね。
息子は上の服も着せずに肌着のみ。
バカかと思いました。
急いで自分の寝室連れてきました。
なんかもう、早く働きたい。
旦那よりは稼げないけど
家事育児に仕事もしてドヤアってやってやりたい。。
何も協力してくれないくせに口ばっかり出すなって思います・・・_(:3 ⌒゙)_
いりたけ🍄
分かります。
「いつもお疲れ様」「頑張ってるね」とか、その一言を言ってもらうだけでも気持ちは違いますよね!
何をしても当たり前のような感じだし、毎日褒めてくれとは言わないけど大変だってことを分かって欲しいですよね!!
家事をやってとは思わないけど、麦茶作るとかそういう些細な家事くらいはやって欲しいなって思います。
うちの旦那も子供の扱いがイマイチ分かってないので、その都度言わなきゃいけないことにイライラします。
休日になれば遊びに連れてってくれたり言えばやってくれたりするけど、私が言う前に気付いて自らやってよ!って思います。
働いくれるのはもちろん感謝だけど、家庭を持ったんだから働くのは当たり前だし、そこを威張らないで欲しいですよね!
なんか私もめっちゃ文句言ってストレス発散してる感じになってますが(笑)
少しは落ち着きましたか?
あくんままさんは凄く頑張ってるんだなーって感じました😊
手抜きの私ですらこれだけ不満が溜まってるんだから、ちゃんとやってるあくんままさんはもっとですよね😂💦
今日も1日始まってしまったけど、お互い頑張りましょうね😭🙌