
コメント

退会ユーザー
熱くてもあげちゃうってことですか!?💦

るん
ミルクの温度は重要な気が。。😂
-
るん
あ、温度測ったことは私もありません😂😂
- 9月10日
-
ココ
温度計みなさん持ってるんですか?🤔
- 9月10日
-
ココ
熱かったら冷ましますし、
適温であげてますけど
きっと誤差あるだろうな〜って感じです😊笑- 9月10日

y
私も始めは肌に垂らして確認してましたが、最近は哺乳瓶を持った温度で判断してます😂
-
ココ
離乳食始まったら、いろいろ適当になっちゃいます😭笑
初心に戻らないとですかね😭笑- 9月10日

退会ユーザー
私もミルクの温度は哺乳瓶を触った感覚であげてました😅垂らして測るなんて病院で教えてくれなかったです💦
-
ココ
お仲間がいて嬉しいです😂笑
私もそれで育ててきてしまったので、
次もし授かったら意識してみようと思います。笑- 9月10日

きゃら
私も怒られそうですw
終わりごろなんてお湯と湯冷ましで適温になる割合を覚えてるから確認しようともしませんでした😂
-
ココ
そうなんです。笑
最後の方は作る量も同じなので
何対何で適温ってなっているんですよね🤣笑
同じ方がいて少し安心。笑- 9月10日
-
きゃら
もう感覚でおぼえますよねww
私も安心しましたw
いちいち測ってたらキリがないです…😅- 9月10日
-
ココ
料理の調味料とかも全部感覚なのと同じような感じになってました🤣
ミルク以外にも怒られそうな育児している気がするので、もう少し真面目になろうと思いました🤣笑- 9月10日
-
きゃら
ほんとそれですw
旦那に文句は言われないのでとりあえず現状維持にします🙊- 9月10日
-
ココ
そうなると私も文句言われないので現状維持にしようかしら💓笑
- 9月10日

退会ユーザー
私も温度なんて適当でした🤭
一応冬は熱めに、夏になったらゆるめに作ってますが、結構温度バラバラです💦
-
ココ
時期によっては考えもしなかったです🤔!!なるほど!
お仲間発見💡嬉しいです💓笑- 9月10日
ココ
暑いのはさすがにあげないですよ!笑
でも温度測ったことないです🤔
退会ユーザー
測るまではいきませんが
必ず自分の肌につけて確認してました!!
熱いままあげていたのかと思いました💦
ココ
その肌につけて、をしたことありません💦(そんなことするとは知らなかった。笑)
産院でミルク作ってもらった時に哺乳瓶を手に持った温度を覚えて、あげてました🤔
退会ユーザー
哺乳瓶の温度と
中の温度違うので
私はいつも中身を自分の腕の内側にたらしてました!!
私は産院で教えられました😳
必ずこうやってかくにんしてね!って指導されたので
当たり前だと思ってました!
産院によって違うのかもしれませんね🤔🤔
ココ
それ教えてもらわなかったんですよ🤔産院によって違いますね🤔
私のところは結構適当だったのかな😭
退会ユーザー
よっぽど熱湯だったり
高温じゃなかったら
大丈夫だとは思いますが
なるべく確認は必要だとおもいます‼️
赤ちゃん熱くても熱いとはいえないので😖
ココ
もう手遅れになってしまってるので
次もし授かることがあったら
腕に垂らして確認?をしてみようと思います😊!
退会ユーザー
私はいつもぬるいくらいなのかな?どれが正解なんだろう!?って思ってました😂
熱くないから大丈夫かな!みたいな感じでした😆
ココ
たしかに正解が分からなくなりそうですね😭そう考えると温度計が1番なのかもしれませんね🤔