 
      
      初妊婦で、職場からの休暇提案に悩んでいます。引きこもり生活が続き、働く気が起きず、外出が億劫です。同じ経験の方いますか?
11週3日の初妊婦です。🙂
職場のエアコンが効かないのと
ツワリが重なったので職場の方から
暫くお休みを提案してくたざりパート休んでいます。
毎日ダラダラ引きこもってしまい、
朝、旦那さんを、見送りまた昼まで寝て
お昼を食べ、夕方まで寝てと言う生活が続いています。
散歩でも行けばいいのですが
身体が重く、全くやる気が起きません。
ツワリも軽くなってるので、
10月からまた働く予定ですが
外に出るのが億劫になってしまい働ける気がしません
甘いですよね。
(働くのは好きだし、家で引きこもってばかりはダメなのはわかっています)
同じような方いらっしゃいませんか?😥
- み母さん(5歳7ヶ月)
コメント
 
            ミルク
私もその週数くらいは身体重いし、眠いしで毎日ダラダラしていました🤭
 
            れんれん
一緒です!!
7.8月と2ヶ月お休みもらって
今月から復帰しましたが
毎日休みたい気持ちです🤣🤣
毎日ずっと寝転んで何か口にして
スマホ見るって生活してました(笑)
- 
                                    み母さん 
 返信ありがとうございます😊
 
 既にお子さんいらっしゃるのに凄いです!
 毎日お疲れさまです😌✨
 
 まさに今日も寝て食べてスマホ生活でした😂💦- 9月10日
 
- 
                                    れんれん 
 子供は保育園なので夜だけ大変です😭
 
 妊娠中はゆっくりしましょ❤️
 体重にはちょっと気をつけなければですが(笑)- 9月10日
 
- 
                                    み母さん 
 夜は、夕飯の支度やらお風呂
 寝かしつけで大変ですよね💦
 
 体重管理恐怖でしかないのですが、気をつけます🥶💦w- 9月11日
 
 
            櫻華
私も家にこもってました!
派遣で仕事してましたがクーラーないし立ち仕事だったのでやめましたw今はとにかく眠いですよね1日寝て終わるってよくありました
- 
                                    み母さん 
 返信ありがとうございます😊
 
 派遣は気を使うし、
 大変でしたよね💦
 お疲れ様でした💦
 クーラー無いのは妊婦にはキツイ😢
 
 寝て終わりすぎて
 曜日と日にち感覚が、
 無くなりそうです😂💦- 9月10日
 
 
            とんとん
現在12週で、安定期まで休職してますよ🤤
エアコン設備無し、重労働なので💦
毎日12時間睡眠、買い物は週末主人とor検診のついででしか行かないので、基本常にパジャマで横になってます😩💦
私も10月には復帰予定ですが、働けるか不安です💧笑
てますが、仕事大好きマンなのでどうにかなるかなーとか思ってます(笑)
- 
                                    み母さん 返信ありがとうございます😊 
 
 それはそれは、大変な職場!安定期まで
 ゆっくり休んでくださいね。
 わたしも基本パジャマで
 外出?!はベランダですw
 
 お互い無理せず働きましょうね🙂✨- 9月10日
 
 
            ゆんのすけ
妊娠してすぐに立ち仕事だったので出勤しなくなりました。在籍は置いてあるんですが。飲食店なのでつわり落ち着かないとダメだなぁと思い。
なので朝旦那見送りドラマや動画みて昼前に寝て夕方起きての繰り返しです!
生活も厳しいので仕事始めないとなと思うんですが全く体が追いつかない感じです。
- 
                                    み母さん 
 返信ありがとうございます😊
 ゆんのすけさん体調は少しは良くなりましたか?
 生活のこと考えるともどかしいですが1人の身体じゃないですもんね😢✨
 ゆっくりお互い無理せずにいましょうね✨😌
 
 生活が同じすぎて安心&笑いました😂- 9月10日
 
- 
                                    ゆんのすけ 11Wに入ってから悪阻が悪化してきました(´Д` ) 
 元気に育ってる証拠なのですが精神的にしんどくなってきます😢- 9月11日
 
- 
                                    み母さん 
 辛いですよね😢😢
 私も11w入ってから
 頭痛や吐き気がしてきました..
 寝てるだけの罪悪感もあるし、、
 でも11wはツワリの終わりだからもう少し頑張ろうっててサイトで見ました!💦😢- 9月11日
 
 
   
  
み母さん
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!
皆さんの同じような感じで安心しました😌✨
ミルク
疲れたときは休んで、できないときはできないでいいですよ🙆後期になるとお腹が重くなってもっと疲れます🤭ある程度できるときに家事などをして、あとは好きなときに好きなことしてれば大丈夫です👍食べ物もそんなにシビアにならなくて大丈夫ですよ😌
み母さん
先輩からの温かいお言葉
励みになります!✨😊
ストレスは大敵ですもんね!
ストレスフリーな生活しますw
🍑さんも
もうすぐですね!💕🙂
残りのマタニティライフ
ゆっくり過ごしてくださいね💕