 
      
      
    コメント
 
            みなみな
2歳までに発語が増えなければ…、と言われてました。2歳になって発語の増加は極数個でしたが、出来るようになった動作も多かったので連絡せずにいます。今は、他の子と大差ないですよ。
連絡しなかった理由は、ママリで「周りがなんと言おうと、我が子を信じてあげられるのは親だけ」て言われたからです。発語は増えなかったけれど、出来るようになった動作はかなり増えたので我が子を信じることにしました。
 
            りんりん
半年通って辞めました☺☺
先生から成長追い付いてますといわれたので卒業しました!今幼稚園年少通ってます。なにも問題なく通えています☺☺
- 
                                    はじめてのママリ🔰 大変失礼ですが、遅れいた部分はどこでしたか? 
 差し支えがなければ教えていただけますか?- 9月11日
 
- 
                                    りんりん 言語と落ち着きのなさです😣 
 二歳で受けた発達検査は言語は9ヶ月でした💦落ち着きのなさは、支援センターいっても座ってやるのにうろうろしてました😨- 9月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 
 半年ですごく成長されたんですね!
 やっぱり子どもってすごいですね。- 9月12日
 
- 
                                    りんりん 三才までわからないっていうけど、本当そう思いました☺☺ - 9月12日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やれることが増えてれば大丈夫ですよね。
みなみな
大丈夫だと思いますよ😊