
コメント

ままん
私のとこも今同じ月齢で、同じ様な状況になっています。
まだ新生児の時の方が楽だった。。
昼間一緒にお昼寝したいのに、30分で満足して起きるから、こっちは寝付けたくらいに起こされる。
夜も4時間5時間続けて寝る子ですごい!って喜んでいたのもつかの間、今は2時間おきに起きる。。
私はしょうがないかなーと大きくなるのを待っております。
ままん
私のとこも今同じ月齢で、同じ様な状況になっています。
まだ新生児の時の方が楽だった。。
昼間一緒にお昼寝したいのに、30分で満足して起きるから、こっちは寝付けたくらいに起こされる。
夜も4時間5時間続けて寝る子ですごい!って喜んでいたのもつかの間、今は2時間おきに起きる。。
私はしょうがないかなーと大きくなるのを待っております。
「新生児」に関する質問
ベビーセンサーっていつまで使いましたか? 新生児の時からベビースマイルのベビーアラーム(非接触でベットの下に置くタイプ)を使っています。 今まではベビーベットで寝ていたのですが、寝返りでコロコロ転がり狭くなっ…
新生児 うんちやおならする時 うぅぅううー!!!!!って凄く唸るんですけど 普通ですか???しにそう🤣🤣🤣🤣 うううーーー😖って泣く??みたいな 苦しそう😭😭😭😭ってくらい力んでて😅
もうすぐ生後1ヶ月なのですが、夜寝ている時の、いびき?うなり?みたいなのがあります。 うぅぅぅうって言ってます。 あとよだれをくちゃくちゃして、むせたりしてます。 新生児ではよくあることですか? それとももうす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
全く同じですね(涙)
そうなんです!満腹になって寝付いてた新生児の頃の方が楽でした💦
鳴き声も大きくなりましたし
私も一緒にお昼寝したいのに30分ほどで起きます!
成長を待つしかないようですね💦いずれこんな日もあったなと思える日がくればいいですね!お互い育児頑張りましょう!一緒の様な状況の方がいらして安心しました!ありがとうございます!