
引越しに伴い、オーブンレンジの購入を検討しています!今は夫が独身の時…
引越しに伴い、オーブンレンジの購入を検討しています!
今は夫が独身の時に使っていた安いレンジと、
わたしが独身から使っていた、汚れ多めのトースターを使っています😅
子供もいるので、お菓子を作ったり、グラタンも作ったりしたいので5〜7万のオーブンレンジの購入を考えていたのですが、
口コミを見ると、レンジとトースター二台の方がいいという意見もあり、悩んでいます💦
トーストもよく食べるので、オーブンレンジだと焼き上がるのが遅いとか、、?
既存のレンジとトースターは捨てようと思っていたのですが、トースターだけは取っておいた方が良いでしょうか、、?
もしくは、オーブンレンジとトースターを二台購入?
ヘルシアやビストロ、石窯ドームなどなどお使いの方、
買ってよかったですか?
トースターは別で必要でしょうか?
宜しくお願いします🤲
- みー(6歳)

なえ
うちはトースター別でありますよ!

退会ユーザー
Panasonicのビストロ買いましたが、正直普段は温めと解凍の機能くらいしか使いません(笑)
トーストを焼くのは、トースターの方が早くてキレイに焼けるので、私はオーブンレンジとトースター両方ある方が便利だと思います☆
オーブンレンジも多機能のものじゃなくても、お菓子やグラタンが作れれば良いのであれば金額も抑えられると思います😍

あ
最初はオーブンレンジのみでした!
しかしグラタン焼こうってなったときに付属のレシピ本?みたいなのに20〜30分焼くように書いてあってびっくりしました😅
(実家がグラタン焼くときはトースターでやっていたので…)
オーブンレンジは全体的に時間がかかります💦
トースターの方が短い時間でできあがるので結局そのあとトースターも買いました!

みかん
うちはヘルシオのaxaw500に買い替えましたがパンはトースターで焼いてます😅
定員さんはヘルシオで焼いたら水蒸気でふんわり美味しく焼けると言ってましたが、バルミューダのトースターがあるので使ってません💦
グラタン程度のオーブン料理ならトースターの方が早く焦げ目がつきます。
でもお菓子もパンも焼くので2日に1回くらいはオーブン機能使ってるので満足してます😊

あゆ
家を購入した時に、オーブンレンジを買いました!
が解凍とか温めでしか使ってないです😓笑
パン焼く時はトースター使ってます😅笑
電気代も案外かかるし、電子レンジとトースター別々で買えば良かったと後悔してます。笑

はーちゃん
ヘルシオ使ってますが、蒸気の抜け方がほかのオーブンレンジと違うらしく、スフレ系が他のオーブンレンジと比較して上手くいかず、オーブンのクセがあります。(私の腕の問題かもしれませんが…)
あと、スチーム機能使うと庫内の水滴すんごいです。毎度丁寧に拭き掃除しないと錆びてくるし、この時期はカビが怖いです😱
ヘルシオじゃなくても良かったのかなーと後悔してます😭
電子レンジとオーブン二台の方が場所はとりますが、作業効率良くなりそう。
今のオーブンレンジが壊れたら別々にします!

リリーシャルロット
高くない普通のオーブンレンジとトースター2台です。
パンや、グラタンはトースターを使います。
お菓子作りは頻繁にやる訳ではないので、立派な高機能のは必要ないです。
トースターで出来るお菓子も結構あります。
トースターも、安いのを別に購入すれば良いと思います。
¥2.000くらいでもありますので。

a
3万円くらいの普通のオーブンレンジと安いトースターどちらも使ってます。
お菓子はやっぱりオーブンですが、
パンや焦げ目をつけるだけのグラタンなどはトースターで済ませます!
-
みー
ありがとうございます^ ^
皆さんトースターでグラタン作ったりするんですね!
実家がオーブンで、うちのトースターが小さいものなので、グラタン作るならオーブン買わないと!と思ってました😅- 9月9日

みー
一括の返信で申し訳ないです💦
皆さんの意見とっても参考になりました😭
わたしもお菓子作り、と書きましたが、きっと一年に1、2回しか作らないと思うので、高いオーブンレンジは必要ないと改めて思いました😂
トースターはちょっと汚れが目立つので、安めのものと、3〜4万でオーブンレンジ検討しようと思います😣
慣れない家電を買っても、持ち腐れ状態になりそうだと

みー
途中で投稿してしまいました💦
持ち腐れ状態になりそうだと感じました😵
コメントありがとうございます😊

ラパンゾー
遅い回答ですみませんがビストロ長年使っています!そしてちょうど昨日またビストロに買い換えました。
クッキーやケーキを焼くくらいなら普通のオーブンでも問題ありませんが、ビストロは簡単にお料理の幅が広がりますよ!
グラタンやラザニアとか比較的簡単なお料理でも庫内が広いので大皿でも作れて見栄えもいいですし、レンジも大皿や2皿同時に温められるし私はかなりオススメです。
ガスコンロでお料理もよいですけどオーブン料理はヘルシーで見た目もいいのに意外と簡単なものが多くて時短だしいいですよ!10万前後はお高いですがやはりお値段分の昨日があり充分元はとれると思いますよ😉
ちなみにトーストはただのトーストならまぁオーブントースターでも問題ないですが、オーブンレンジだとトーストに具材をのせてピザトーストや目玉焼きトーストとか焼くこともできますし、あとは4枚並べて焼いたりも出来ますね。うちは娘と主人がピザトースト作りにはまっていて具材を変えてのせて週末焼いて作ってくれます✨そういうのも楽しいです😊
-
ラパンゾー
ちなみに買い換えは6年くらい朝昼晩ベビーに使っていてそろそろ寿命かなぁと感じたからです!私もちょっとお安いのでもいいかなーと一瞬思いましたが主人が「いや、うちは元取れてる!俺も作れる時短料理は便利だしまたビストロでいこう!」と即買いしてました😂
- 9月17日
-
みー
ありがとうございます!
普通のトースターでも、ピザトーストとか焼いていますがあまり良くないのですかね?😅
ちゃんと元取れてる!と思えるくらい活用されてるんですね😊
私は料理ズボラなので、あまり活用できないかもしれないです。。笑
ありがとうございます!- 9月17日
コメント