
保育園の息子が赤くなり、かゆみがあるため皮膚科受診を検討中。同じ経験の方いますか?
こんばんは!
今、保育園に通っている
2歳8ヶ月の息子がいます。
先週、保育園の先生から
お昼寝の後、少し汗をかいた時や
走り回ったりして体温が上がった時
ほっぺが赤くなり、ミミズ腫れの様に
なったり、ポリポリかいていたりすると言われました。
頻繁な様なら病院行くようにと言われ
土日様子を見てると、確かにお風呂上がりに
お尻が痒いと言ってポリポリ....。
リビングで走り回った後に
ほっぺが少し赤くなっていました。
今日は保育園に行き、やはり
遊んだ後赤くなっていたそうです。
そこまで酷く痒がってかきむしる事はないですが
明日皮膚科に行こうとは思っています。
そのまま先生に説明して
その時赤くなくても伝わるか少し
不安です(^^;)
同じような事で皮膚科受診した方
いらっしゃいますか?
- みんちゃん。(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ちゅる(29)
写真撮って見せるのはどうでしょうか?
寒冷蕁麻疹とかではないですかね?

ママりん
温熱蕁麻疹かもですね🤔
うちの娘もお尻が蒸れたらミミズ腫れみたいになりますが、頻繁ではないので搔きむしりの傷用にヒルロイド処方されました。
飲み薬処方された方もいましたよ✨

みんちゃん。
皮膚科に行ったところ、特に
これだ!とは言われなかったのですが、2週間お薬飲んでもなるようならまた見せにきてと言われました。
お返事ありがとうございます😊
みんちゃん。
お返事ありがとうございます!
写真撮りたかったのですが、大体出るのが保育園なので
中々撮れませんでした(^^;)
ちゅる(29)
そうなんですね💦
体温が上がって痒くなったりポツポツが出るなら
温熱蕁麻疹かもしれないですね💦