※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
親米まま🔰
子育て・グッズ

血液型検査は何ヶ月目でしましたか?ちなみに私はO型で、相手はA型です

血液型検査は何ヶ月目でしましたか?
ちなみに私はO型で、相手はA型です

コメント

♡

産院で退院前にしてくれしたよ〜💓

  • ♡

    してくれましたよ〜です😂笑

    • 9月9日
  • 親米まま🔰

    親米まま🔰


    いいですね〜😖✨
    病院によっては
    してくださるんですね😋

    • 9月9日
  • ♡


    はい!うちは私A旦那Bで娘ABでした😉
    新米ママ🔰さんの娘さんはAかOですね!

    • 9月9日
  • 親米まま🔰

    親米まま🔰


    どっちの血液型か楽しみです💗

    • 9月9日
きなこ⭐︎

基本的に1歳過ぎないと血液型は確定しないので、いまはやらないところのほうが多いですよ☺️

  • 親米まま🔰

    親米まま🔰


    そうなんですね!!( ˙_˙ )
    ぴっぴさんのお子様はもう
    受けられましたか?

    • 9月9日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    まだ調べてないです😊
    赤ちゃんにとって注射はやはり負担になっちゃうので、例えばの話ですが、輸血が必要な状況や手術をしなければならなくなった場合には必ず血液検査があり、血液型を調べるので、あえてやらなくてもいいかなあ〜という考えです!個人院だと血液型調べるのみでやってくれるところもあるみたいですが、総合病院などある程度の大きさのある病院だと、血液検査があったとしても、手術や輸血など血液型が必要でなければついでに調べて欲しいと言っても断られることが多いです😂

    • 9月10日
deleted user

小さいうちは変わるから!って言われて正確な血液型の判定は4歳以降らしいので、まだしたことないです🤔

︎☺︎DANNY☺︎

1ヶ月健診でやってくれました😊
O型とA型ならOかAしか産まれないですね😊
お相手が、Aの中でもAAの場合はA型しか産まれないです👶🏻

  • 親米まま🔰

    親米まま🔰


    Aの中でもAAって
    あるんですね!!
    初めて知りました😹
    コメントありがとうございます!!

    • 9月9日
兄弟ママ

私の子は
1歳過ぎに病院で
血液を取ることがあったので
ついでに調べてもらいました!

1歳過ぎてれば
血液型が変わる事は
ほぼないと言われたので!
私AB型、旦那A型
長男AB型、次男A型でした😊

主さんの場合O型か
A型ですかね😊

ママリ

私の娘の産院もとっていないらしく未だにわからないです😖
とても気になっているのですが、1歳以上にならないと確定しないらしいので何かあった時についでに診てもらおうかなあと思ってます!

  • 親米まま🔰

    親米まま🔰


    私の産院もなかったです😖
    気になりますよね…
    上の方のコメントを見ていると今の地点では確定しないかもしれないのでもう少し
    待とうかなと思います😿

    • 9月9日
moony mama

小学校入学くらいまで変わることがあると聞いたので、まだしてません。