※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
june.
子育て・グッズ

オムツのタイプ変更時期について相談です。現在はテープタイプを使用中で、動きが活発になりオムツ替えが大変です。パンツタイプに変えるタイミングはいつが良いでしょうか?

オムツについて☆
テープタイプからパンツタイプに移行するタイミングがわかりません😅
今はパンパースのテープタイプのMサイズを使っています。
最近ずりばいをするようになり、動きが活発になってきました。すぐ動くのでオムツ替えにも一苦労…。パンツタイプの方が楽なのかな?と思ってきました。
皆さんはどのタイミングでパンツタイプにしましたか?よかったら教えてください☺️

コメント

AKIPON💋

上の子の時は
寝返り始めたタイミングで
パンツタイプにしました(﹡ˆ ˆ﹡)

  • june.

    june.

    そうなんですね〜!
    やっばりパンツタイプの方がオムツ交換楽チンですか👀?

    • 4月10日
  • AKIPON💋

    AKIPON💋



    スッと履かせるだけなので
    慣れれば楽ですよ◡̈♥︎

    • 4月10日
  • june.

    june.

    なるほど☺️
    ウンチしてしまった時はどうするんですか👀?💦そこが一番ナゾで💦
    脱がす時にウンチも伸びてしまうんじゃないかと思うんですが。。
    たくさん聞いてすみません🙏

    • 4月10日
  • AKIPON💋

    AKIPON💋


    サイドを破れば
    大丈夫ですよ(﹡ˆ ˆ﹡)

    • 4月10日
  • june.

    june.

    👀!!
    よく考えたらそうですよね〜!納得しました!ありがとうございます☺️

    • 4月10日
  • AKIPON💋

    AKIPON💋


    立っちするようになれば
    断然パンツタイプが
    履かせやすいです◡̈♥︎

    • 4月10日
僕ままちゃん

バタバタあんよや、寝返り上手な子にはパンツタイプがいい!と言われてパンツタイプにしました💦
けど、正直替えるの難しいです!😩
ひと袋と半分使ったところで、またテープに戻しました💦

  • 僕ままちゃん

    僕ままちゃん


    ちなみに、6ヶ月の終わりにムーニーテープMを卒業して、次にムーニーパンツMとメリーズパンツMを買ってみました!
    パンツタイプは、メリーズのお腹の締め付けが気になって、ムーニーの方が意外とお腹ゆったりでした✨

    どっちにしろ、テープに戻したんですけどね(>_<)

    今は昼間ムーニーMのテープを履かせて、夜と外出する際(漏れが心配な時だけ)パンツタイプにしてます♪

    • 4月10日
  • june.

    june.

    サイズ感までありがとうございます☺️
    メリーズの方がお腹ピッタリする感じなんですね〜めもめも✏️
    テープとパンツの併用も良いですね🎶検討してみます(^-^)

    • 4月10日
きょうころりん

動きが激しくなってからパンツにしました
今はSサイズからあるし便利です

  • june.

    june.

    低月齢のうちからパンツタイプなんですか👀??

    • 4月10日
  • きょうころりん

    きょうころりん

    6ヶ月からパンツにしました
    テープ式とパンツだとサイズ感ちがいますから

    • 4月10日
2児ママ◡̈*❤︎

最近はパンツとテープと併用してます( ´ ▽ ` )ノ
テープのほうがたくさん入ってて安いので‥笑
出来るだけテープで頑張りたいと思ってますが動いてしょうがないです(´ー∀ー`)
パンツはすぐ履かせられるのでやっぱ楽です♬
うんちの時は左右を手で切って変えますよ\(^o^)/