コメント
ままり
おもちゃで遊んで
テレビ見させて
一緒に昼寝して
夕方散歩して
たまーに子供センター行ったり
うちはそんな感じかね😅
home
同じ4ヶ月の子がいます!(長女は日中保育園です)
大体午前中は児童館や公民館などに遊びに行ってます❗️暑くてもほぼ毎日出かけてます🙂それに行くまでに掃除などを終わらせてます❗️
今週だと
今日 午前中ピラティス、午後骨盤矯正
明日 支援センター
水曜日 パン作りサークル
木曜日 午前中リトミック 午後ママ友とランチ
金曜日 午前中児童館、午後骨盤矯正
みたいな感じで毎日出かけてます😅💦
-
Y.ママ
活動的ですね😳
私もお出かけしたいんですが
なかなか行きたいのがなくて困ってます😔- 9月9日
-
home
家にいると子供も同じ刺激しかないのと、私もついつい家事とかしてしまい子供に1人遊びさせてしまう時間も増えてしまうので、極力出かけて子供と楽しむ時間・私が楽しむ時間を作ってます🙂赤ちゃん向けのイベントとかないですかね?地域の子育てカレンダーとかないですか?私はそれを見ながらこの日はここに行こう❗️と決めてます❣️
家にいるときは手遊びしてあげたり、おもちゃで遊んだり、絵本読んであげたりします✨- 9月9日
-
Y.ママ
地域のイベント月イチとかで😅
今週は特になかったです(笑)
最近絵本読めてないので久しぶりに読んであげようと思います!- 9月9日
Y.ママ
どんなおもちゃで遊んでますか?
毎日同じ遊びばっかりだと息子も飽きそうで、、、😅
ままり
音のなる子供用の握ったりするおもちゃも遊びますが
最近はうちわや洗濯ばさみ(布団ばさみ)等がお気に入りです!
Y.ママ
洗濯ばさみ😳
身近なものもおもちゃになるんですねー😁
遊ばせてみます(笑)
ままり
普段一人でまだ遊べないですが身近なもの渡すと
一人で遊んでますよ笑
あとは、軍手とかガーゼとかボールとか飲み込めない大きさのものはすぐわたしちゃいます!
すぐ飽きることもあれば
一人でしばらく遊んでることもあります😌
Y.ママ
軍手やガーゼなんかもいいんですね!😳