
エプロンの歴史について知りたいです。3人目の子どもに使っているエプロンが便利で、上の子たちにも使いたかったと思っています。周りに同じものを使っている子がいなかったので、いつからこのようなエプロンがあったのか気になります。
すっごくどーでもいいかもしれない質問なのですが(笑)
このエプロンって何年くらい前からあったのでしょうか???
3人の子どもがいます。
3人目にしてこのエプロンに出会い、すっごく助かってるんですが今となっては上の子の時に出会いたかったなぁって(笑)
でもよく考えてみれば上2人の時は周りに同じもの使ってる子いなかったような・・・
いつからこんな便利なエプロンあったのでしょうか???
- トマト(7歳, 9歳, 12歳)
コメント

デデンネ
うちの子が今4歳ですが、生まれた時からあり、使ってました!いいですよね😊

ももんが
便乗します😃
私も知りたいです。
👧の離乳食用に買いました🎵
上の子達の時はだいぶ前なので、当然無かったです。
うちは、オレンジの使ってます。支援センターで2人位それ使ってて急いで買いにいきました。
今は嫌がって取っちゃうから使って無いけど大活躍でした。
-
トマト
うちはパウダーブルー使ってます😄
2歳になる親戚の子が使ってるのみて私もいそいで買いました‼️
食器と一緒に洗えるしキャッチ力が半端ないんですよねぇ🤣
赤ちゃん本舗が最近できたから見かけなかったのかな😭- 9月9日
トマト
4年前にはあったんですねぇ‼️‼️
もっと早く知りたかったエプロンです😁
こちらの地域に赤ちゃん本舗ができたのが最近だから見かけなかったのかな😭