※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家事・料理

今日洗濯槽の掃除しました!オキシクリーンにお湯をため、やっとスタンバ…

今日洗濯槽の掃除しました!
オキシクリーンにお湯をため、やっとスタンバイok!
と思い槽クリーンボタンを押しました。
3分と表示があり、終了のピーって音がなったから洗濯機の蓋を開けると空っぽ。脱水までされてました😱😱😱
ちゃんと表示通りにしたのに〜って思いながら、しぶしぶ時間とオキシクリーンが無駄だったな〜と思いつつ、もう一度トライしました!次は槽クリーンではなく洗いで5分ごとに見ながら行いました!
オキシクリーン漬けが綺麗に汚れが浮くって聞いたものの、イマイチ少ししか汚れが浮いてこず、全て私のやり方がいけなかったのかな〜と思いました😦(脱水してしまったのも汚れが浮かなかったのも)
ちなみに洗濯槽を掃除したのは1年10ヶ月ぶりくらいです(新しい洗濯機が届いて今回が初めてでした)

なにかやり方間違えてたりしますか?ちなみにちゃんとした説明通りにしました!
次からのこともあるので、オキシクリーンで洗濯槽掃除されてある方は詳しい手順(いつもされてある手順を1から教えて頂けると助かります🙇‍♀️✨)

コメント

ちい

60度のお湯をマックス貯めてオキシクリーン四杯あらいまで回したら止めて6〜12時間放置
少しだけ回して汚れとるを汚れが浮いてこなくなるまで繰り返して
汚れなくなったらいちどからでまわして終わりです🤗

  • はな

    はな

    私10リットルに対して100gオキシクリーン入れるとネットに書いてあったのをみたので満水(60度のお湯でしました)40リットルと考え、400gのオキシクリーン入れました!
    洗いまでして、放置時間が20分〜6時間と書いてあったので3時間弱つけおきしました!
    やり方はあってそうですが、
    放置時間が足りなかったんですかね😭

    • 9月9日
  • ちい

    ちい

    400だったら私が入れた量より多いいと思います!
    ちゃんとお湯にオキシクリーン溶かしましたか?
    入れるだけだと解けないのでぐるぐる混ぜてある程度溶かしてから洗いで回しました。
    まったく汚れ出ませんでしたか?
    私は夜のうちに溜めて寝て子供昼寝したら汚れとるので結構時間置くのですが洗濯槽クリーナーで掃除してたのに初めてした時ビビるぐらい汚れとれました😨
    もしかしたらいい性能の洗濯機で汚れ取れてカビとかでないやつなんですかね🤗

    • 9月9日
  • はな

    はな

    お湯にオキシクリーンとかさず、先にオキシクリーン入れて60度のお湯を満タンまで入れました💦これがまず一つダメだったのかもしれないですね!あとはつけ置き時間も関係ありそうですね!!!
    汚れは少々は出ましたよ!
    でも少ないです😂
    でも一番びっくりしたのは
    洗濯槽クリーンして、全部脱水されていたので驚いたのとショックでした🤯
    洗濯機は普通のですよ😊
    なんか褒めて頂いたみたいで嬉しいです😆笑

    • 9月9日
n

オキシクリーン熱湯で溶かしてから入れてました!
少なくても6時間やれば汚れ出てくると思いますよ☺️
うちは旦那の実家なのでいつ掃除したかもわからない洗濯機をオキシクリーンで掃除したらとんでもないことになりました😂😂

  • はな

    はな

    次はつけ置き時間6時間でやってみたいと思います!!
    本当ですか😂
    私もむしろ汚れ期待したいです(笑)!掃除した感あるので😆😂

    • 9月9日
みる

オキシクリーンは海外製のと日本製どちらですか?
海外製の方より日本製の方が洗浄力落ちるみたいです💦
他の方のコメントも拝見させてもらいましたがやり方は合ってると思います!
私は45度のシャワーで溜めながらオキシを60L=6杯入れてます。
私はズボラなのでシャワーの勢いで結構溶けてくれるので事前に溶かしたりはしないですが、満杯になる前から泡立ってますよ👌🏻
この間1年ぶりにやりましたがけっこうワカメちゃん出ました😂
あと、もしかしたらですが最初の脱水されちゃったやつで、ある程度汚れ落ちてたかもしれませんね🤣✨