※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana.
家事・料理

じゃがいも、玉ねぎをこの暑さの中 常温で1週間置いていました明日の夜…

じゃがいも、玉ねぎを
この暑さの中 常温で1週間置いていました
明日の夜使おうかなと思っているんですがまだ使えますか?

また シチューを作る予定なんですが、
次の日にも食べる場合 深いお皿に入れラップして
冷蔵庫に入れて食べる時もう1回温めたら大丈夫ですか?
タッパーがなくて 😅

コメント

Hk@vcv/

じゃがいも玉ねぎうちでは常温で
置いてます!明らかにジュクジュク
してたりしたら無理かなって捨てます😅

シチューも冷蔵庫ならば
食べちゃいます🤗

たま

じゃがいも、玉ねぎは室温ですよ!
時期的に玉ねぎは今腐りやすくなってるので、腐ってたら捨てる。切って中心部が腐ってたらそこだけ捨ててあとは使ってます。
じゃがいもは芽が出てなければOKだと思います。

ゆず

大丈夫だと思います!
うちは余ったら鍋ごと冷蔵庫に入れてます(・_・;

🌺🌺🌺

我が家はじゃがいももたまねぎもさつまいももお外ですよ😅ナスやキュウリも常温です😂夏にとれる野菜だから多少大丈夫でしょ😤という(笑)

シチューは深めのに入れて冷蔵庫にINしてます👍
その都度食べる分だけ分けて温めてましたよ😊

ゆいちょ

玉ねぎジャガイモは常温が普通ではないでしょうか?💦

シチューはその方法で大丈夫かと😋

hana.


まとめてのお返事すみません。
回答して下さりありがとうございます!
夏場は冷蔵庫の方が良いとネットで調べたら
書いてあり不安になりましたが、
常温で置いてる方もおられて
安心しました ‪⸜❤︎⸝‬