家事・料理 りんごの品種について今日、山形県産 新物りんご を買いました。品種は… りんごの品種について 今日、山形県産 新物りんご を買いました。 品種はラベルを見ましたが書いてませんでした。 (店頭には書いてあったかもしれませんが、見てないです。) 食感が、モソモソ優しい食感というか、シャキッとしてなくて 私は普通に食べれますが主人が嫌なようです。 今後こういったモソモソりんごは買わないようにしたいのですが、品種が分かる方いますか? 最終更新:2019年9月8日 お気に入り 1 りんご 山形県 主人 ままり(5歳3ヶ月, 7歳) コメント れいつ 上の回答、本当にすみません💦 間違えて削除してしまいました。 9月中旬頃は「つがる」という品種が旬で「つがる」は柔らかい食感です! 9月8日 ままり ありがとうございます~😊🍎 品種気にして買ったことなくて💦 シャキシャキしたりんごって 何かわかりますか?😋 9月8日 れいつ 王道りんご!という味、食感は「ふじ」という品種だと思います🤗🤗 9月8日 ままり ありがとうございます〜🙌 これからは品種までちゃんとチェックして買います🍎 9月8日 れいつ 中々品種まで気にしないですもんね~😂💦 9月8日 ままり サツマイモとかも品種みないでかって、ねっとり系だったりホクホク系だったりして、 でもどの品種がどうとか全然覚えられなくて😅 9月8日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・りんごに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
ありがとうございます~😊🍎
品種気にして買ったことなくて💦
シャキシャキしたりんごって 何かわかりますか?😋
れいつ
王道りんご!という味、食感は「ふじ」という品種だと思います🤗🤗
ままり
ありがとうございます〜🙌
これからは品種までちゃんとチェックして買います🍎
れいつ
中々品種まで気にしないですもんね~😂💦
ままり
サツマイモとかも品種みないでかって、ねっとり系だったりホクホク系だったりして、
でもどの品種がどうとか全然覚えられなくて😅