

のんたん
大卒ではありませんが、私の私の同級生も来年大学を卒業します!
私の友達はほとんどの人が袴にするって言ってました!

しろくろ
袴が多かったです😊🌼

らんらん
私は袴で卒業式でした😊
けど、袴をみんながみんな用意できないですしスーツでも良いのでは?って思いましたがなぜかそう言った風習があるみたいでした😅

こここ(^^)
もう10年も前のことなのですが...袴でした(^^)レンタルの会社が大学まで来て貸し出し予約してくれました。当日は着付けと写真撮影もしてくれました❗
スーツの子もいましたが、少なかったです。

アリス
うちの大学は、女の子はほぼ全員袴でした👀!

退会ユーザー
大学にも寄りますが、女性は9割袴でした!院に進学する子はスーツ多かったです。

ゴロぽん
女の子は9割以上袴でした😃

まぁちゃん
袴の子がほとんどでしたが、スーツの子もいましたよ^ - ^
私の場合、朝の支度や選ぶ作業が面倒だったのでやや消極的でしたが、母に勧められて着ることになりました‼︎
でも、今思えば学生最後のいい思い出になりました♪

ぺこちゃん
ほぼ袴でした😊
振袖の人もいましたが、スーツはいなかったです🤔

転勤族二児ママ
大卒です。
周りも袴が大半でした。

kumasyun
袴を着ましたーーー❣️

はじめてのママリ🔰
大卒です。
袴が多かったですよ😊
わたしも袴にしました。
袴って大学の卒業式くらいしか着ることないので良い思い出になりますよ~😊

ただいま減量中!目指せ55
袴で参加しました。
学校から着物レンタルの紹介みたいなのがあってそれを利用しました✨
上は自分の成人式に着た振り袖で、袴はレンタルな感じです。気付けとセットになっていてありがたかったです。

そら
袴にしましたよ😊
スーツ着てる人はいなかったです。
成人式に着た振袖に袴だけレンタルして式に出ました😊✨
コメント