
福岡市東区に住んでます!安い&野菜、お肉、魚類が綺麗&子連れで買い物…
福岡市東区に住んでます!
安い&野菜、お肉、魚類が綺麗&子連れで買い物しやすいスーパーはどこですか??
また、日用品が安いところはどこですか??
現在、ゆめタウンで全て買ってましたが、ポイント付いても高いなぁ...という印象で💧今日、ちらっとルミエールに行きましたが、人の多さにびっくり。(笑)外国人もめちゃくちゃ多い😳😳お値段はやはり安そうな印象。といっても、人が多すぎてお目当ての野菜しか見てませんので、お肉、魚類は分かりません💧🤣毎週月曜に1週間分買いますが、月曜日もこの多さなんですかね?(笑)
ちなみにオムツは八田のサニー横のサンドラッグ?が安いかなぁと思ってますが、どうなんでしょう🥺
みなさんの行きつけ教えてください!!本気で節約頑張りたいです!(笑)
- ひーまま(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あいう
肉は断然、ルミエールが安いです!
国産でも安いです!
魚はフードウェイが綺麗です!
オムツはパンパースなら20.30日だと断然イオンが安いです!クラブパックが1980円のさらに5%オフなので。
グーンなら西松屋が安いです!ほかのとこより枚数も多いですし。
うどん、豆腐とかはコスモスが税込19円とかなので安いですよ!

華蓮
私もゆめタウンで買い物してます。
少し高いよなぁと思いつつです。
お肉はルミエールが安いですよね。
月曜日に買い物に行かれるなら、フードウェイがいいんじゃないでしょうか?
確か月曜日は10%オフだった気がします。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
今、フードウェイ、ルミエール、ビッグでめちゃくちゃ迷ってました(笑)
ゆめタウン高いですよね?😅ゆめかポイントつくし、駐車場屋根あるし、雨降っても、外が暑くても子連れには行きやすくてついついゆめタウンで買ってました😂
月曜は10%offとかあるんですね🤔- 9月8日
-
ひーまま
ちなみに、ゆめタウンで買い物して毎月食費いくらになりますか?🤔😂
- 9月8日
-
華蓮
うちは週末にまとめ買いなんですが、基本5倍デーにしか行かないようにしてます。
5倍じななければ最小限に。
だいたいお酒とか日用品込みで4万前後ですね💦
色々まとめて買えるので、楽なんですよね(^^)
私もついゆめタウンで買い物してしまいます。
フードウェイは10%オフありますね〜。
月曜日に行けたらいいのにとよく思ってます。- 9月9日

せいまさまま
私も東区です。
買い物はルミエールが安いです。
野菜なら、ルミエールからゆめタウンの方に少し歩いた八百屋が安いです!!!
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
やはりルミエールですね✍
ルミエールは箱崎のほうに行ってますか?👀今日、初めて箱崎のルミエール行ったら、かなり人多くごった返してて人酔いしそうな勢いでした😩ほかの店舗も同じですかね😰- 9月8日
-
せいまさまま
いつも箱崎のルミエールに行っています。
慣れるまで大変でしたが、慣れてくると大丈夫です。
土日は特に多いのですが、平日は少ないと感じたときもありました。
春日のルミエールに行ったこともありますが、同じ感じでしたので、どこも同じだと思います。
もし、車があるのなら、志免町にあるビッグも安いです!!!- 9月8日
-
ひーまま
どこも同じ感じなんですね🤣😂
明日、志免のルミエールに行ってみようか考えてました〜😂😂
ビッグ!!!上の方から聞いてチラシ見てたんですけど、安いですね◎フードウェイとも迷ってて、チラシと睨めっこ状態です。。
ちなみに、ルミエールって鶏肉、豚肉、牛肉、国産だとおおよそ、いくらくらいですか?👀目安に知りたいです🙏🙇♀️- 9月8日
-
せいまさまま
国産とかこだわってなくて、わかりません😭
お役に立てなくて申し訳ないです…- 9月8日
-
ひーまま
いえいえ🙏こちらこそすみません😂
ありがとうございます💕- 9月8日

みおママ
ゆめタウンは火曜市のときにお肉が安いです。
あと木曜日はマックスバリュが安いので、私はそれぞれ行ってます😅
ルミエールも安いけど、生鮮食品はなんとなく手が出なくてレトルトや日用品などを買うときに使ってます。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
ルミエールは品質微妙ですか?😅😅- 9月8日
-
みおママ
一度玉ねぎを買おうとしたら、小さくて汚いものばかりだったので💦
値段相応の品質なのかなと思ってます。
安すぎるものは信用できないタイプなので😅(家電も多少高くてもネットじゃなくて実店舗で買う派です)
店内で加工や包装しんだろうなと思うものは買わないようにしてます💦- 9月8日
-
ひーまま
私も品質気になるタイプでして😂😂国産お肉とかいって、違うの混ざってたりして...とかちょうど考えてました(笑)(笑)
ゆめタウンとマックスバリュで買い物されてて、1ヶ月の食費はどれくらいですか?🥺- 9月8日
-
みおママ
日用品も一緒に買ってるので詳細は分からないですが、だいたい3万くらいです💡
- 9月8日
-
ひーまま
日用品込で3万ってめっちゃ安いですね😳!我が家の半分です😱💦
それを聞いて、ゆめタウンが高いわけではなく、私が買い物か下手なだけな気がしてきました...😂😂(笑)- 9月8日
-
みおママ
書き方が悪くてすみません💦日用品別、外食費別で3万くらいです😅
- 9月9日
あいう
私も東区住みです◡̈♥︎
あいう
箱崎のルミエールは夕方は特に多い気がします!
竹下駅らへんのルミエールとか福間のルミエールとかは比較的買い物しやすい印象です!
あいう
うちはオムツは最近はほぼ使ってないですが、食費は外食費抜きで月2万いかないくらいですよ◡̈♥︎
夜ご飯の品数は汁物+2〜3品です
ひーまま
コメントありがとうございます!
ルミエールは箱崎のルミエールですか?フードウェイは照葉ですか?👀
やっぱり、お肉はここ、魚はここ、みたいに分けた方が節約になりますかね?🤔🤔
オムツはムーニーなんです!サンドラッグが1袋1000円で売ってたので、ここが安いのかなー?🤔って思ってるところでした。
コスモス安いですね!◎
あいう
私は箱崎行ってます◡̈♥︎
フードウェイはトリアス派です!
ムーニー、安いですね◡̈♥︎
あと火曜日ならハローデイ が安いです!…が、月曜日に買い物ですもんね(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
あいう
シャンプーとかもコスモス安いですよ!
あっ、土井のビッグも肉とか魚綺麗ですよ!安いものは安いです!
ひーまま
フードウェイは魚が綺麗とのことですが、お値段はどんな感じですか?👀トリアス店行ったことないので、とりあえず行ってみようかと思います💓
ビッグも綺麗なんですね〜🤔迷ってきました(笑)
あまり何店舗も回るのはしんどいので、出来れば2箇所くらいで収めたいです...!(笑)
そうなると、
お肉はルミエール
魚はフードウェイ
野菜はルミエールですかね?🤔
ハローデイは全体的に安いですか?魚とか綺麗ですか?👀
オムツはこのままサンドラッグにしようかと思います〜🥰
あいう
火曜日のハローデイ は安いです!
ネットでチラシが見れるので、それみて決めてもいいかもです!
値段だけなら断然、魚も肉もルミエールが安いです!
フードウェイ日によって値段変動するかもしれないです!
ただ、私は買い物いく前日にチラシをみて、その時いくとこ考えてます!◡̈♥︎
安売りがあれば毎回、野菜はここ!とかではないです◡̈♥︎
私は毎日外出してるので、いくつか候補のスーパーのチラシ見てその日に行く店を決めてます!
ひーまま
なるほど!なるほど!!
ちょっと今から明日安いところをチラシチェックしてみます!(笑)(笑)(笑)