
離乳食でパン粥が受け付けない子ども。他の食材で試してみましょう。余った場合のリメイク料理も教えてください。
離乳食についてアドバイス下さい(>_<)
ご飯のお粥に慣れたので、パン粥をあげようと作りましたが、全く食べてくれません。
以前試しにお湯で作った時はそこそこ食べてたんですが、今回は粉ミルクでミルクパン粥を作りました。そしたら受け付けてくれませんでした💦
甘いのが嫌いな子なので(かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎ、フルーツ全般ダメです)、もしかしたらミルクの甘みがダメだったのか…?と思います。(ちなみに完母です)
なにか食べてもらえる良い方法ありますか?
他の食材混ぜたりでオススメあったら教えてください!
あと、どうしても余ってしまった場合、大人が食べられるようリメイク料理とかご存知だったら教えてください(>_<)
- たるはな(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちはパン粥にきな粉をかけてあげたりしてます(^^)
でもきな粉も少し甘い気もしますし受け付けてくれないかもですねぇ(>_<)
たるはな
ご回答ありがとうございます!
きな粉は好きです!早速かけてみます!
たるはな
今日きな粉たっぷりかけてあげたら少し食べてくれました!!
ありがとうございますヽ(〃∀〃)ノ
これからはきな粉で攻めます(笑)
退会ユーザー
よかったです(^^)
少しずつでも食べる量が増えてくれるといいですね(≧∇≦)