
はぁ。、義母にイラッとします。愚痴です。人に意見されたらムッとする…
はぁ。。、義母にイラッとします。。。
愚痴です。
人に意見されたらムッとするのどーにかして欲しい😑
6ヶ月の息子にミルクあげる時、お座りぐらいの姿勢で抱えて息子顔が上向きの状態で飲まされてるんやけど、何回もむせてたから可哀想で『もう少し寝かせてあげたほうがむせないかもです。』と言ったらムっとしてました😑
気付かなかった私も悪いのですが、丁度離乳食の時間に義母が来たのでコーヒーを出すのを忘れてたら、『コーヒー淹れてくれる?』やって。。
『コーヒー淹れて貰ってもいい?』とかっていい方出来へんかな。
ちょっとしたニュアンスなんですが、若干上からな言い方にイラっとしちゃうのは私が小さいからなんだとは思いますが。。。
今は育休中ですが、普段はアパレルで働いていて、義母の身内が私の働いてるお店のアイテムが欲しいらしく、私に言ったらちょっとはお勉強してくれる?と義母から聞かれました。
割引とかまけてほしい話をわざわざ『お勉強』という言葉で言ってくるのも腹が立ちます。
なんで上から目線でお勉強とか言われなあかんの??
てか割引とか聞いてくんなよ!
断りづらくて一回聞くだけ聞いてみるって言ったそうなんですけど、そんなん出来へんにきまってるやん。
なんとか嘘ついて適当に断れよ!って思いました。
なんか頑固やし、めんどくさい。
同じ話何度も聞かされるし、『あぁ、この間言ってたやつですね??』って言っても、言ってないし的な顔をされるし。
ボケてんのかな。
- きんぐ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は小さい頃から母に
「ものは言い様」と言われて育ちました😂💕
ほんとにそうですよね!
そんな風に言われたら誰でイライラします!
そしてお年寄りは同じ話何度もします(笑)そうなんですね〜と言いながら心の中で、はいはいまた言ってると流してます。

ママリ
頭の悪そうなババアですね。
言葉の選び方がわからない、言葉の意味をよく理解しないで使っている感じがします🙄それでいて変なプライドと先輩意識がある...非常に面倒くさい...要するにクソババアですね🤔
-
きんぐ
ありがとうございます😊
クソババア😂
そーなんです!!
お勉強してくれる?って何様?って思っちゃいましたw
もー!!まさに!!
プライドがすんげー高いんです!
自分綺麗、自分常識人、自分字うまい、自分なんでも上手!が滲み出てて、他の人を絶対に褒めないし、周りが他の人を褒めてても賛同もしなければ逆に『そうかなー?』とかいうクソババアなんです!!
はあ。面倒くさい。。。
ありがとうございました😊- 9月8日
きんぐ
同じ話しますよね〜w
うちのお母さんもよく繰り返すんですが、義母の同じ話は結構短いスパンでの繰り返しトークなんですよー😂
本当に言い方って大事ですよね!!
私も適当に流してるんですが、なんか今回は微妙に腹立ってきて愚痴りました😂
聞いていただいてありがとうございました😊