※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かああ
子育て・グッズ

熱性痙攣で37.5℃でダイアップを使うことに不安。インフルエンザ予防接種のタイミングも知りたいです。

先日熱性痙攣をおこしました。
以前10ヶ月の時に一度39.6でおこし、今回39.1で痙攣でした。
二回起こしてしまったので、37.5℃になったらダイアップを使用するように言われました。
38.0℃で入れるように言われる人と37.5℃と言われるのは何が違うかわからず。
37.5℃なら子どもの体温なんて高いからすぐ上がってしまいそうで少し怖く、ダイアップ使用するとフラフラ眠気があるので
、、心配です。
もう熱がでないといいけど😣不安でいっぱいです。
それと、インフルエンザのことも心配で。、、
予防接種は、3ヶ月あけてからですよね。教えて頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

うちも、痙攣3回起こしてます。なのでダイアップを37.5度になったらすぐ使ってます!!痙攣は上がり始めにでるので、いつもより高いと思ったら使っていいと思います!

  • かああ

    かああ


    やはりそうですよね。37.5だとすぐだからもう少し様子見てもいいのかなとか思っちゃって、
    でもそんなことしてるから痙攣になっちゃうんですよね。、
    ありがとうございます。

    • 9月8日
ままり

熱性けいれん自体、因果関係や発生機序はよく分かってないですが、複数回起こした子は起こしやすいですし、上の方が仰ってるように、熱の上がり始めに起きやすいです💦
おそらくですが、2回とも急激に体温上昇しませんでしたか??
基本的には37.5℃で入れて、その後も38℃以上の発熱が継続しているなら二回目の使用をするというのが一般的です。ただ医者にも様々な考え方が居たり、お子さんの月齢体重も違う、痙攣の好発具合も違うなどから指示にムラがあるのかな?と思います。

2~3分程度で治まるものであれば問題はないですが、痙攣時間が長くなれば、脳へ酸素が行かなくなり障がいになりやすいので、予防のためにダイアップを使用するなら37.5℃で使った方がいいですよ😊

  • かああ

    かああ


    ありがとうございます🙇‍♀️
    37.5抵抗ありましたが予防ですもんね。本当痙攣起こすほど怖いことないので、ダイアップを使っていきたいと思います。

    予防接種は、やはり2.3ヶ月おいてからですよね😣?

    • 9月9日
  • ままり

    ままり

    2~3ヶ月置くのが推奨されてますが、インフルエンザなどの季節性のものはタイミングもあると思うので、かかりつけの小児科で相談するのが1番だと思います😊

    • 9月10日